子供のやる気の引き出し方 ②

お立ち寄りくださりありがとうございます😊

 

=英語力から人間力へ=

 

香川県綾川町の

mpi こども英語教室

Miyabi English House の

萱原雅代です😊

 

【子供のやる気の引き出し方 ②】

教室では、子ども達が自ら進んで
英語の歌や絵本の暗唱にチャレンジしてくれたり
レッスン内で どんどん進んで活動してしてくれたり
しています。

 

 

どうやったら
・「やりたい!」という気持ちで
 進んで取り組んでくれるのか
・パッと取りかかってくれるのか
・キラキラ目を輝かせながら
 活動を楽しんでくれるのか
と、これまで試行錯誤を繰り返してきました。

 

 

今現在、
子ども達のやる気を引き出すために
心がけていることが3つあります。

 

 

今日は 2つ目を紹介します。

 

 

それは
《やる理由を伝えること》。

 

 

例えば、
走り回ると危ない場所で
子どもが走っていたとします。

 

 

ただ「走ったらダメ!」と言うだけでは、
またすぐに走り出したり、
なかなか言うことを聞いてくれなかったりしませんか?

 

 

そんな時に、
車がたくさん通るから
走って飛び出すと命が危ないことを伝えると、
聞いてくれやすくなります。

 

 

(なかには、それでもなかなか…
というお子様もいらっしゃると思いますが)

 

 

そして、次に同じような場面に遭遇した時にも
車が走るところは危ない!と
自分自らの気づきにつながり
役に立ったりします。

 

 

教室では、毎年3月に発表会をしていて
高学年のお子様方には
プレゼンテーションにチャレンジしてもらっています。

 

英語でプレゼンテーションとなると、
荷が重く
やりたくないという気持ちになる可能性も
なきにしもあらずです。

 

 

そんな時に
「プレゼンテーションをなぜする必要があるのか」
「プレゼンテーションができるとどう役立つのか」
を分かりやすく伝えます。

 

 

今年は、
「ゲームを買ってもらいたい時に
どう話したら買ってくれるのか」を題材に、

 

 

①ただただ買って欲しいことを伝えるシーン と
②プレゼンテーションの手法を使って伝えるシーン 
を見せました。

 

 

子ども達は、
②ならゲームを買ってもらえそう♪
こんな力がついたら 欲しいもの買ってもらえる!
その力をつけたい!!
と、プレゼンテーションに向かう
積極的な気持ちが内側から湧きあがっていました。

 

 

目の前の課題をする理由がわかり
それが自分にとって必要のあるものだとわかったら、
「やらされる」から「やりたい!」に変わります。

 

 

なぜそれをする必要があるのか
やる【理由】を伝える。
ご家庭でもぜひ試してみてくださいね!

 

 

ただ、
その【理由】も
子ども自身にとって必要のあるものであることが
とても重要です。
そのために、3つ目のコツが必要になります。

 

 

長くなったので、
3つ目は、また次回お伝えさせていただきますね。

 

 

ちなみに、
プレゼンテーションで使っている手法は
PREP(プレップ)法といいます。
話が圧倒的に伝わりやすくなります♪
ご興味がある方は、検索してみてくださいね。

 

 

初めて英語を学ばれる
お子様向けクラス
(小学1~3年生対象)
生徒募集中♫

 

ご興味のある方は
お気軽にご連絡ください♪

 

  

= Miyabi English House =

= 公式LINE =

 

ご登録下さった皆様に

英語が苦手なママさんでも

   今日からおうちでできる!

【英語歌ふれあい遊び動画 (約8分) 】

   をプレセント✨

ご登録はこちらから

↓ ↓ ↓

友だち追加