s+k/m/n/p/t/w・・・skip, smile, snake, spoon, stop, swimなど (s+他の子音)

★Consonant Digraphs 2文字子音 ルール:
2つ、または3つの子音字が連続した時に、それぞれがもとの音を残しながら混ざり合った音になる
※英語の単語にはこの Consonant Digraphs を含んだものが大変多く、また日本語の外来語にも非常に多くあり聞き(言い)慣れているため、つい日本語的な発音になってしまいます。英語らしく発音するには、日本語のように不必要な母音を挿入しないで発音するコツをつかむことです。
発音のポイント
子音の s と次の子音のそれぞれの音を、先ずはしっかり出してみましょう。
そして、最初の s の歯の隙間から摩擦する音を出したら、
素早く次の音をつけて、まるで1つの音のように言うようにします。
sの音の最後に「ウ」の音が混ざらないように言うことが大事です。唇を横に引いた状態を保つと防げますね。
smの音を子どもに教えるには
音を確認させます。
そして、2つを1つの音のように速く言おうと、
ジングルで、 sk says 【sk】【sk】【skip】
この際に、【sk】を一拍で言うことを意識させるのに、
軽く手を一回叩くといいでしょう。
また、日本語でも言い慣れている言葉が多いので、
日本語との対比を聞かせる/言わせると分かりやすいですね。
スキップ、no, no, skip! (スキップ・じゃなくて・skip)
smを含む単語
skip
smile
snake
spoon
stop
swim