Cc
発音のポイント
/c/は口の奥の方を使って出す音です。
舌の後ろの部分を
↓
軟口蓋(上あごの奥の柔らかい部分)につけて、
↓
勢いよく息を出して発声します。
★無声音(声帯の振動音を伴わずに発する音声)なので、
息だけで言うようにします。
日本語の「クゥ」の「ゥ」を言ってしまうと
有声音になってしまいますので、要注意。
日本語のクは、
口の中のもっと前に方で言っていることに気が付くはずです。
Ccの音を子どもに教えるには

「口の奥で出す音、、、」などの説明はなしで、
↓
両手をお腹に手を当てて押しながら腹筋を意識させて、
↓
力強く/k, k, k/とやって見せましょう。
日本語の「ク」は、母音の「ゥ」が入っているので、
その影響で唇が丸みを帯びているはず。
それに対して、
英語の/k/はもっと横に開いているので、
唇もしっかり見せてあげましょう。