商品代表イメージ

ニーズで学ぶ短期講座はどれ?

6/5(水)スキルアップオンラインセミナー「生徒の英語力を伸ばす指導者の力量とは-先生の言葉の力-」お申込期間は6月3日11:59まで※定員になり次第掲載終了

商品コード:24SK03ONL_0605

適した教材、適した指導法に加えて欠かせないのが指導者と保護者、生徒さん信頼関係の構築です。 これが生徒の英語力を伸ばす要となるはいうまでもありません。 指導歴40年以上の園元氏から「指導者がするべきことは何なのか?」を具体的に学べるセミナーです。 子どもたちとの信頼関係をさらに深めたい、これから構築したいとお考えの英語指導者の方にピッタリなセミナーです。

3,300円(税込)

Sorry. 只今在庫切れです

対象

就学前 / 小学校低学年 / 小学校中学年 / 中学校以上

こんな方にオススメ










今回のセミナーでは長年にわたりmpiの英語教材を使用し学校現場で活躍されてきた園元先生にご登壇いただきます。
これまでに実践されてきた学校現場での具体的な事例を切り口に、生徒が安心安全な学習の場で、生き生きと活動し、英語力、コミュニケーション力をつけていくために不可欠な生徒と先生、保護者と先生との信頼関係の築き方を実例を交えてお話しいただきます。
また、受講者同士も意見を交わしながら、自分事として学んでいただきます。※ブレークアウト使用予定


■こんなお悩みありませんか?

1. 生徒が「なぜ、英語を勉強しないといけないの?」と言う

2. 生徒がレッスン中ゲームをしていたら「やりたくない」とカードを隠したり、くちゃくちゃにする

3. 中学生がレッスン中に携帯を見る

4. 保護者がいきなり「やめさせます」と言う

5. 小学生が騒ぎ出したり、友達をたたいたり、蹴ったりする

6. 小学生が借りている場所の机に落書きをする

7. 保護者が「時間通りにおわってほしい」と言う

8.保護者が「英検の〇級を受けさせたい」と言う


これらは先生と生徒の信頼関係構築ができたら、解決するかもしれません。




講師:園元恭子(教師学/親業インストラクター 元鹿児島純心女子中・高等学校英語教諭・パートナー会員)


プロフィール:
福岡県北九州市出身。鹿児島純心女子短期大学英語科を一期生として卒業後、鹿児島、長崎の私学中・高一貫女子校にて英語教師として40年教鞭をとる。
特に入門期の指導(フォニックスと英語で英語を教える英語指導)を究めた。
生徒の英語力強化に努めると同時に、英語教員の技術力向上のために英語教育・達人セミナー、県内外での研修会の講師を務め全国を巡る。
・ジャパンライム社より中学校1年生「英語」授業開きのライブ版DVD 2巻、 
・100年後に残したい英語遺産 鹿児島プロジェクトDVD2巻 
・ライブ!英語教育・達人セミナーin未来の先生展2017DVD 1巻発売
さらに英語教員の技術力向上のセミナー講師として全国を巡る。また「親業」「教師学」など親子・教師と生徒のコミュニケーションスキルを学び、2003年にインストラクターの資格を得る。
全国の教育関係機関で講演・職員研修・生徒対象のコミュニケーションワークショップなどを行ってきた。
主な研修として九州私学初任者研修の講師や全国私学教育研究集会の発表者を務める。2021年春、鹿児島純心女子中学校を定年退職し、新たなステーシへ進む。


開催情報


6月5日(水)10:30-12:00
※同じ内容のセミナーを6月30日(日)10:30-12:00にも開催します。
6月30日のセミナーお申し込みはこちらから
※本セミナーは録画配信はございません。

時間:90分
定員:50名
対象:英語指導者推奨
開催形態:オンライン(Zoom使用)
使用教材:なし
ご受講料:税込3,300円
※パートナー会員特典(無料受講、受講料割引)・フレンド会員特典(受講料割引)対象外です。ご了承ください。


ご受講には<zoom>をインストール(無料)する必要がございます。下記URLから無料登録、ソフトウェアまたはアプリのインストールができます。
/zoom.us/jp-jp/meetings.html

zoomのURL等、セミナーのご参加方法のご案内メールは、
開催の2日前までに送信いたします。
メールをご確認くださいますようお願いいたします。

必ずお読みください

セミナーお申込みに際し、オンラインセミナー利用規約受講要項をよくお読みください。
お申込みいただいた方は内容に同意いただいたものといたします。

【キャンセルついて】
セミナー当日のキャンセルの場合、受講料の返金はできかねます。
また、受講手続き完了後のスケジュール変更はできかねます。ご了承ください。

【申し込み締め切り】
開催日の2営業日前の正午まで
※締め切り日時前でも定員となり次第受付を終了します。

使用教材と関連セミナー