こどもと英語ニュース ~レポート 小学校の現場から~

2018年8月7日

今、大学の授業で

聖学院大学人文学部児童学科
小川隆夫

暑い毎日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。私の大学はまだ夏休みに入っていません。来週まで授業、試験、補講が続いて、その後に夏休みがスタートです。さて、今回は私が大学で担当している「児童英語教育」と小学校教員養成課程の「教職演習」の授業を紹介したいと思います。

「児童英語教育」はJ-SHINE資格取得のための履修科目ですが、レポートを英語と日本語のどちらで書いても良いことになっていますので、日本の児童英語教育に興味がある留学生が毎回数名参加しています。今学期は、スリランカとネパールからの留学生がいます。2人とも小学校から授業が英語で行われている学校に通っていたそう英語の実力は十分です。模擬授業では教室英語に苦戦している日本人学生より余裕が感じられますし、絵本の読み聞かせなどでは大いにその実力を発揮してくれます。写真は電子黒板を使ってLet's Try!2のUnit 5 Do you have a pen?の模擬授業を行っているところですがICTにも強いです。

 

もちろん、日本人学生も負けてはいません。特に中高の英語教員免許状取得を目指す学生にとって児童英語の勉強はとても役立つと言います。熱心な男子学生も履修して授業を盛り上げるのに活躍してくれます。第二言語習得理論を勉強し模擬授業にも慣れている彼らは「児童英語教育」でも、要領よく授業を進めることができます。左の写真はチャンツを練習しているところですが、ジェスチャーを上手に使いながら4年生役の学生たちを上手に乗せて楽しい雰囲気を作っています。これからは、こうして中高の英語教員を目指す学生たちも小学校英語について勉強すると小中高連携も進んでいくのではと考えます。
この授業では留学生、J-SHINE資格を取りたい学生、英語教員免許を取りたい学生、その両方を取りたい学生が一緒に勉強しています。それぞれ目的は違いますが、お互いに刺激しあい、とても良い雰囲気で授業が進んでいます。

 

この授業とは全く別ですが、小学校教員を目指す学生たちには「教職演習」という授業が用意され、コアカリキュラムの授業とは別にもっと専門的に深く小学校英語を勉強できます。これは先日作成した手作り絵本です。100円ショップで買ってきたスケッチブックを使い、コラージュ、水彩絵の具、カラーペン、PC、写真…を使って、こんな素敵な絵本ができました。

ヒントはNick Sharrattの有名な絵本、Ketchup on Your Cornflakes? です。

写真のようにDo you like saltのページと下のon your arm?は半分で切れていますので、他のページと組み合わせることで、いろんな英文を作ることができます。Do you like salt in your coffee? や Do you like fish on your arm? というような組み合わせもできます。

作る人によっていろいろな絵本ができあがります。また、めくるページの組み合わせでYes, I do.と答えたくなったり、No, I don't.と答えたくなったりする場面ができます。時々、Do you like mayonnaise in your bath?などと驚くような質問ができて、教室が一気に盛り上がります。

子どもたちでも英文を書くときのサポートがあれば簡単に作ることができます。聖学院大学では、地域の子どもたちが参加して「子ども大学」を開催していますが、9月には学生たちとともにこの絵本作りに挑戦してもらいます。読者の皆様のクラスや家庭でも作ってみると楽しいと思います。

 

それでは熱中症に気を付けて素敵な夏休みをお過ごしください。


レポート一覧に戻る