こどもと英語ニュース ~レポート 小学校の現場から~

2011年4月1日

全国小学校英語公立教員ネットワークNESTSとは

2011年4月1日
全国小学校英語公立教員ネットワークNESTSとは
 
レポート:小学校英語の現場から
4月の「英語と子どもニュース」では、平成21年に結成された「全国小学校英語公立教員ネットワークNESTSについてご紹介させていただきます。
毎月お届けしておりますレポートは1ヶ月のお休みとさせていただきます。
次号は5月2日の発行となります。
レポート:小学校英語の現場から

全国小学校英語公立教員ネットワークNESTS
~ Of the Teachers, By the Teachers, For the Teachers ~
教師の、教師による、教師のための小学校英語研究会です。
当会は、全国公立教員の小学校英語に関する情報交換、意見交換をしながら、問題の解決を図り、これからの小学校英語の発展に寄与するために平成21年秋に結成しました。

◎NESTS理念とは?
☆コミュニケーションのための英語(Teaching English for Communication) 
子ども達が積極的に英語によるコミュニケーションしようとする態度やコミュニケーションする喜びを味わえるように工夫を凝らしていきます。
☆英語濃度の高い授業(Teaching English in English)
日本語による英語指導から脱却し、簡単な教室英語を使い、できる限り英語による指導を心がけていきます。

◎NESTS指導指針とは?
☆インプット・リズム・非言語要素を重視する。
☆英語を単語ではなくチャンク(固まり)でおぼえる。

◎だれでも入会できるの?
NESTSの理念と指導指針を理解し、実践したいと思っている公立小学校教員またはその経験者に入会資格があります。また、留学経験の有無、英検やTOEICスコア、英語教員免許の有無などは全く関係なく入会できます。とにかく小学校英語に対する熱い気持ちを持った方を大歓迎いたします。「小学校英語についてよく分からないから、勉強してみたい」という方も大歓迎です。

◎どんな活動をしているの?
☆会員のみが閲覧、投稿できるML (メーリングリストfreeml )上で会員の当面している
問題について問題解決のための支援を行います。
☆教材の使い方や指導方法、研修会や講演会、「英語ノート」の実践について情報交換や報告をしたり、意見交換をしたりします。
☆代表はMLでの成果をとりまとめてブログに公開し、誰でも閲覧できるようにします。誰でもブログへの書き込みが可能ですので、自分の考えや紹介したい情報を広く公開することができます。
☆学校の夏季・冬季休業日等に任意参加の勉強会・懇親会を行う。残念ながらまだ開催していませんが、これから、実現に向けて立案していきます。

◎どんな特典があるの?
数多くの公立小学校、教育委員会で小学校英語活動アドバイザーや顧問を務めている松香洋子先生と現在留学中で、公立教員として小学校英語の第一線で活躍されていた小川隆夫先生がアドバイザーとして支援をしてくださいます。

47都道府県、さらには、市町村や学校によっていろいろと小学校英語を取り巻く環境が違います。ということは、そこで行われている実践にも違いがあるということです。各地で行われている取り組みのいいところを取り入れて自分の実践にいかしていく上でも、当会で活動することは有意義であると思います。
退会は自由ですので、まずは自分のペースで一緒に活動を始めてみませんか? 

【入会申込先・問い合わせ先】
代表 成田考児 (青森県公立小学校教員)
メール Koji007narita@yahoo.co.jp
または、NESTS公式ブログ http://blog.goo.ne.jp/koji-kouritu-eigo/


レポート一覧に戻る