こどもと英語ニュース ~レポート 小学校の現場から~

2010年9月2日

小学校英語活動報告

多田 けい子
2010年9月2日
小学校英語活動報告
~笑顔いっぱい、子供達の無限の可能性を伸ばしたい~
岩手県雫石町 外国語活動支援員
mpiパートナー会員
J-SHINE 小学校英語指導者
多田 けい子
レポート:小学校英語の現場から

1993年、「アルペンスキーワールドカップ]が岩手県雫石町で開催されました。その後、雫石町は、町をあげてとても熱心な英語教育の取り組みが行われて来ています。そのような中で、小学校英語活動の支援者としてお手伝いが出来ることに大変やりがいを感じながら、毎回、笑顔で楽しい英語活動を心がけて頑張っています。

≪英語支援者として小学校に入ったきっかけ≫
町内主催の「英語であそぼう」のボランティアとしてお手伝いをしていた関係からお声がけ頂きました。

その当時、私は、約10名で構成されているmpi会員主体の「Sun Shine 小学校英語活動支援グループ」(盛岡市)のメンバーとして活動しており、2009年から、私の在住する雫石町で、外部講師としての辞令を頂き、町内の全小学校の10校を「Sun Shineメンバー」の3名でお手伝いをさせていただいております。

≪現在の活動状況≫
5,6学年、各学年週1時間(年間35時間、ただし、拠点校の1~4年生は、1年に数回の英語活動あり。)
(2) 支援員は、2011年必修化に向けて、担任が一人でも指導できるように支援する。
(3) 授業形態は、担任が主導で、Let's listen/.Look at us.等、簡単な英語で指示し、支援員は、活動がスムーズに流れるように、児童が理解しやすいようなジェスチャーを交えて、工夫を凝らしながら英語で支援する。それでもわからない児童には、担任が日本語で 補足しています。また、児童の指名は担任が行います。
生徒(4) 活動は、主に 「英語ノート」の指導資料に沿って行っています。
<めあて>本日のレッスン の めあてを2,3選ぶ。
(例:Smile, Listen, Look, Clear Voice, Eye contact,  Gesture,  Response, 等)
<Greetings> Greeting leadersが、毎回、「Hello, everyone.」「How are you?] [How is the weather?] で、始まります。
<Warm-up> 子供達が 楽しく英語を始めるために、歌、チャンツ、トラストゲームなどで始める。
<Review> 前回のレッスンを思い出す。
<本時の活動 > New words (sentence)導入
<展開>-<Game> 本時の活動を入れてスパイラルに取り組む。
<振り返り> 本時のめあての評価。 児童の自己評価。他の児童の良いところ等の発表。

先日うれしい事を聞きました。中学校のALTが、今年の中学1年生は、小学校英語の成果があらわれてきているのか、[How are  you?]に対して、それぞれが[I'm fine./sleepy./hungry./cold./hot.~」と、表情豊かに話してくれるーと、喜んでいた。との話を聞いた。嬉しいですね。

その他に、私は個人的に年間時間数のシール表を作りました。毎回、シールは、レッスンに関係したものを作り、(例、「英語ノート 1」のLesson 9「ランチメニューを作ろう」の時には、「ハンバーガー/パフェ/ピザ等」のシール。「時間割表」の時には「教科」。後で、振り返った時、0月0日には、こんな事を、学んだと、思い出す事ができて、達成感にもつながる。

シールを渡す時は、

児童)[Can I have a sticker?」 
支援員)[Here you are.] 
児童)[Thank you.]
支援員)[You're welcome.]

Smile/Eye contact を忘れずに!と毎回言っていると、子供達は自然と言えるようになり、「英語ノート」のLesson 5「買い物をしよう」等の時は、自然と流れるように 言えました。  

≪「英語ノート」以外の教材使用≫
楽しい外国語活動をするために「英語ノート」以外の教材を使うことがあります。mpi教材の「英会話たいそう」「バナナチャンツ」も英語活動を楽しくするための教材として大いに活用して頂いている学校もあります。
また、ゲームも「英語ノート」の指導資料以外のゲームを導入することにより、先生方も幅広く英語の世界に入り、児童と楽しくレッスンを進めていく事が出来てきています。先生方の笑顔は、児童も一番うれしく、目がキラキラ輝いてきます。その様子を見ている私は、とても幸せな気持ちになります。

常に、どのような展開で進めていったら、先生も児童も楽しく、生き生きとした活動ができるか、先生方と一緒に考えております。
又、常に感心するのは、先生方の気転の速さと指導力です。児童の誰かがあまり元気がないとその児童を楽しませようとしたり、又、回りの児童も先生をサポートするかのように、一緒に手伝ってあげたり・・。「普段からの教師と児童の信頼関係がしっかりしているのでこういう事ができるのだなあ。」と感心しました。

又、ある先生に「mpiのkidsコンテストで、英語で漫才しているチームがありましたよ。」と、話をしたところ、「それ、いいですね!」早速、次の時間は「英語ノート」に沿ってやりながら、後半は「お笑いスキットタイム」-「英会話たいそう」を使って各グループ「お笑い」を考える時間を持ちました。事前に先生からだされていたフレーズ[ゴメンネ!ゴメンネ!][そんなの関係ねー][小さい事は気にするな!]等を英訳し、それに対しての反応で、 [You're joking. / No way. / Really. / Unbelievable! / Fantastic! / Amazing!]などを紹介。

あるチームは、[A]Can I go to the bathroom? [B]Sure. [A]Fooh.(トイレに入った真似)(一人が、間違ってドアを開けるふり)[A,B]Wow!(お互いびっくり)[B]Sorry.Sorry! 全員、大笑いでした。どんな事でも友達と協力し、自分の意見を言い、相手の意見も尊重しながらひとつのものを作る大切さ。そして、それに「笑い」が入った英語活動。なんと、すばらしいんでしょう! 大感動です!

≪課題≫
電子ボードは、子供達にとって非常に興味深いもののようです。電子ボードを駆使しながらの外国語活動は、各クラスの雰囲気等を考慮しながら、人との関わりの場をたくさん設けて、児童が夢中になるような外国語活動をどう展開させるかが毎時の大きな課題です。

≪Sun‐Shine小学校英語活動支援グループ≫
「英語ノート」を使いながら、さらに児童が楽しめて、理解力も深められるレッスン内容にするため、常に勉強、研究しているのが、私達「Sun Shine小学校英語活動支援グループ」です。一人で悩む事なく、各レッスンの進め方、レッスンにあうゲームの展開法等、月1回の勉強会は、和気藹藹ながらもとても有意義な楽しい時間を共有しています。

子供達は「無限の可能性を秘めた様々な個性豊かな宝石の原石。」その原石を少しでも磨きあげるお手伝いができれば本当にうれしいですね!

子供達からたくさんの笑顔をもらい、ますます勉強しなくてはと、やる気を起こさせてくれるすばらしい仕事だと私は思っています。子供達だけでなく、楽しく学び合う「Sun Shin」のメンバーから、そして、その他の周りの方たちからもたくさんの笑顔をもらうことにより、どんどん若くなり幸せになれそうです。笑顔を忘れず頑張りましょう!!!


レポート一覧に戻る