聖学院大学
小川隆夫
毎日暑い日が続いていますね。 読者の皆様、お元気でいらっしゃいますか。
学期末が近づいていますが、最近、小学校学習指導要領解説も出て、小学校英語の授業研究会が各地で盛んになっているようです。私はこの1週間に3回ほど授業研究会に参加する機会がありました。
今回はその中で面白かった出来事です。その日も朝から温度が急上昇の日でしたが、2年生のクラスではいつものように担任とALTが元気良く授業を始めました。そして、ALTがHow are you doing?と聞いた時です。ボソッと I'm hot.と言う声が聞こえました。誰が言ったのかわからなかったのですが、それを受けて ALT は It's very hot today.としっかりと答えていました。教室は冷房が効いていましたが、子どもたちの熱気で本当に暑かったのです。そんな時、タイミング良く、It's hot.と言えた子がいたことにちょっと嬉しくなりました。
新学習指導要領では英語の4技能の「話す」は『やりとり』と『発表』に分かれましたが、実は高学年の『やりとり』の目標は「その場で質問をしたり質問に答えたりして、伝え合うことができるようにする」とあります。「その場で」というのは、相手とのやりとりの際、それまでの学習や経験で蓄積した英語で話す力・聞く力を駆使して、自分の力で質問したり、答えたりすることができるようになることを指しています。この2年生のように、その場で It's hot.と言えることなのです。
その研究会の後、帰りの電車の中で The Hot Book「あっち っちブック」というテキストを思い出しました。小学校の教員時代、これを利用して体育館で英語朝会を行いました。ここには It's hot.って言いたくなるような、いろんな状況がまとめられています。私は自作のイラストや写真を使い、いろんな場面の It's hot.を紹介しました。マイケル(Michael Naishtut)が大げさなアクションで It's hot.を連発する姿が見られる DVD も楽しかったのを覚えています。
It's hot.は、とても身近な表現で、使う場面が多いため、すぐに自分の言葉になりやすいのです。私たちは今、毎日、「暑いですね。」と何度となく言っていますが、それと同じですね。
道案内が生じる場面は、なかなか巡り合わないかも知れませんが、It's hot が使える場面は何度もあるでしょう。It's hot.は気温上暑い時だけなく、たくさんの状況下で使われるような多種類の意味を持っているからです。カレーを食べる時、からしやわさびを多めにつけてしまった時、お風呂が熱いとき、最新のニュースのこと・・・など、暮らしの中のいろいろな場面で使えるのです。
こうした使いやすく、使う機会が多い言葉に触れていくことで、子どもたちは英語に慣れ親しむことができるのではないでしょうか。この夏、It's hot.を連発するような夏にならないように願ってますが、子どもたちには「その場で」It's hot.と使わせたいですね。
それでは、The Hot Book あっちっちブックを紹介します。
1. Hot, hot, hot! A hot Kettle. A hot stove. A hot pot. A hot iron. Don't touch it. No, no! |
Whew! Hot! It's hot. It's hot. It's hot. It's hot. It's hot. |
 |
2. Hot, hot, hot! Hot milk. Hot soup. Hot noodles. Hot tea. Please wait. Okay. |
Whew! Hot! It's hot. It's hot. It's hot. It's hot. |
 |
3. Hot, hot, hot! Hot curry. Hot mustard. Hot pepper. Hot wasabi. Don't eat it. NO, no! |
Whew! Hot! It's hot. It's hot. It's hot. It's hot. It's hot. |
 |
4. Hot, hot, hot! A hot day! A hot night. A hot bath. A hot room. Ice cream, please. It's hot. |
Whew! Hot! It's hot. It's hot. It's hot. It's hot. |
 |
hot は、Weblio にはこんなに使い方が紹介されています。http://ejje.weblio.jp/content/hot
- 温度上熱い、温度の高い hot water
- 気温上暑い a hot day
- 身体上、熱がある、ほてる I'm hot with fever.
- 料理などができたての、熱くして食べる a cup of hot coffee
- こしょう、カレーなど辛い This curry is too hot.
- 厳しい、激烈な a hot contest 激しい競争
- 感情・気質が激しやすい、興奮する a hot temper 熱烈な気質、かんしゃく持ち
- ニュースなど最新の、出たばかりの hot news
- 人気のある、流行中の a hot item
- 熱烈な a hot baseball fan