松香洋子の元気ブログ

2010年2月8日

2月初めのできごと

寒いですね。2月になって東京も雪が降りました。我が家の庭には6〜7センチは降り積もり、嬉しくて、海君(小1)とおもわず1時間半も雪あそびをしました。雪国の皆様は雪遊びどころではないですよね。どうぞお大事に。

2月4日は、アルク社へ、J-SHINE講座を通信講座化するための、DVDの撮影に行きました。遠隔地であったり、小さいお子さんや、介護の必要な高齢者をかかえている方で、それでもJ-SHINEの講座を受講したいという方がいらっしゃるそうです。

そのような方々のご要望にお答えしたいということで、8枚のDVDの講座ができるそうですが、私はワークショップを1枚分、担当させていただきました。
カメラクルーと担当者しかいないところでワークショップをするのは得意技ではありませんが、どうにか無事に終えました。やはり話は人に向ってしたいですね。

2月4日は、群馬県高崎市で、教育支援協会主催のJ-SHINE講座で1コマを担当させていただきました。名物の空っ風が吹くなか、45名くらいの参加者が和気あいあいと研修に励んでいました。

いつも思うのですが、このように善意に溢れた方々が小学校における外国語(英語)活動に興味を示してくださるのは、本当にうれしいことです。いよいよ必修化は来年ですから、努力を惜しまない覚悟です。

終わってからは、吉田博彦さん、井熊さんや竹渕さんなど群馬支部の方々と、おいしいイタリアンをいただきながら、群馬県を有名にする方法についてみんなで語りました。草津温泉と尾瀬沼は有名ですが、群馬県は全国的にみると知名度が高くないということで、特製こんにゃく入り群馬おでん、尾瀬かまめし、草津湯の花スパゲッティーとか、いろいろと考えてみました。地域おこしは真剣な話題ですよね。

ブログ一覧に戻る