松香洋子の元気ブログ

2010年10月13日

秋の展示会、新刊発表会

10月7日は、mpiの教材を扱って下さっている取り次ぎ会社や、書店、児童英語教育の関連会社の方々をお招きして、秋の展示会、新刊発表会をmpiで開催しました。この方々の存在があるからこそ、mpiの教材は広報され、販売されているのです。いつもお世話になっています。本当に感謝しています。

私としては、いよいよ小学校外国語(英語)活動が必修化されますから、来年の4月1日には、花火、くす玉、紅白饅頭、なんでもよいのですが、大いにそれを祝ってくださいとお願いし、見本としてくす玉を割りました。

小学校で、外国語とか、英語といったことが正式に必修化されることは、日本の教育の歴史で初めてのことです。これを皆でお祝いしましょう。

外国語を通して、言語や文化を体験的に学び、積極的にコミュニケーションを
図ろうという態度を育成し、外国語の基礎的な語彙や表現に慣れ親しみながら、コミュニケーション能力の素地をやしなう、というのがこの外国語(英語)活動の趣旨ですが、このような要素は、国語、算数、理科、社会という教科では取り入れる事が難しいし、時間も、余裕もないでしょう。

公立小学校というもっとも基本的な教育を提供する場で、現在を生きる子どもたちが、日本語を話す人とも、話さない人とも、積極的にコミュニケーションを図り、共生することを学んでいくというのは、教育の基本になくてはならないものだと考えています。

どうぞ皆様も、お祝いに加わってください。

ブログ一覧に戻る