松香洋子の元気ブログ

2008年3月24日

広島県呉市奥内小学校へ

英語活動の拠点校である奥内(おくのうち)小学校へ行きました。英語活動は初年度ということでしたが、全校で40人の小さな学校で、まずは1、2年生の合同クラスをみました。学級担任の先生が二人でTTをやっていましたが、1年生の先生の英語が上手!こういう先生は大いに活躍してもらいたいですね。英会話たいそうとBrown Bearのあと、動物カルタ。

3、4年のクラスも英会話たいそうのNo.1と、その後は文房具でカードゲーム。6年生はALTも入って、日直もこなし、ALTとのQAは、これまでに習ったsubject, food, drink, animal, vegetables, juiceなどについてスムーズにやっていました。本当にかわいい6年生で学級担任をもりあげようと積極的な努力。こういう6年生はいいですね。

その後の講演会には年度末の忙しい時期にもかかわらず市内から60名の先生方が出席してくださり、学級担任が指導する時の3原則。①指1本でインプット②日本語をしゃべらない③自分の殻をやぶる。英語活動を指導する時の3原則①インプットを増やす②ゲームは10分以内③単語だけで遊ばない。
おすすめの内容①歌とチャンツ②絵本③英会話たいそう。また、新しく発令される指導要領の話をした後で、単語を文にいれて導入してコミュニケーション活動にする方法を練習していただきました。
みなさん熱心でとてもよい研修会でした。

ブログ一覧に戻る