啓成公民館で英語リトミック

11月24日、啓成公民館にお伺いさせていただき、子育てサークル”さくらんぼ”の皆さんと英語リトミックをさせていただきました!

たくさんお集まりいただき、ありがとうございます。

皆さん、とても積極的にご参加くださいました!

笑顔いっぱい!かわいいです!

お子さんたちもすぐに慣れて、自分からどんどん動いています!

この日も、テーマは「Fall(秋)」。

「Falling leaves(落ち葉)」の活動、みんなで盛り上がれる鉄板の活動です!(笑)

絵本の時間も、子供たちの興味深々!

すばらしいですね!

温かく楽しい、充実した英語リトミックになりました。

ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

弓ヶ浜子育て支援センターにお伺いさせていただきました

11月19日に米子市の弓ヶ浜子育て支援センターにお伺いさせていただきました。

“Fall(秋)”をテーマに、英語リトミックを楽しみました!

 

最初はみんなでお散歩です。「Let’s walk, together!」

「A, B,C, D,・・・」指さしながら、アルファベットソングを歌います。♪

スカーフで「Peek-a-boo!(いないいないばあ!)」

大きな絵カードをタッチ!

小さなお子さんでも、初めてでも、すぐに覚えてできる活動です!

次は、山までドライブです!

お母さんのお膝で、タンバリンをハンドルにしてドライブ。

楽しいね!!

山では、落ち葉で遊びました。

子ども達も、お母さんたちも笑顔でいっぱいです!

最後は絵本『The wheels on the bus go round and round』を読みました。

大分慣れてきて、絵本によく集中しています!

お集まりいただきました皆様、楽しい時間をありがとうございました。

お伺いするたびに思うことなのですが、弓ヶ浜子育て支援センターは、とても明るくて温かい、小さいお子さんとお母さんにおすすめの場所です。

今、米子市内の子育て支援センターは、新型コロナウィルスへの対応として、人数の制限をされたり、イベントへの参加は予約制にされたりと、ご苦労が多くていらっしゃいます。

それでも温かくお子さんたちとお母さんたちを迎え入れておられて、頭がさがります。

本当に一日も早く、コロナが終息することを願うばかりです。

この度はお招きいただき、本当にありがとうございました。

久しぶりに教具を作る

11月の英語リトミッククラスは、「fall(秋)」がテーマです。

その秋の活動で子供たちに大人気なのが、falling leaves(落ち葉)を使った活動です。

落ち葉を集めて大きなスカーフに集めたら、「Down and up!」のかけ声に合わせてスカーフをみんなで動かします!

舞い上がり、そして落ちてくる落ち葉がとてもきれいです。

そして、一体感も生まれて、本当に楽しい。

 

私自身も大好きなこの落ち葉の活動に、実は以前からアレンジを加えたいなあと思っていました。

そこで、久しぶりに教具を作りました!

画用紙の切れ端や使わない茶封筒を集めて・・・、

なみなみに切れるはさみで葉っぱの形に切って、それぞれにアルファベットを書いたら、「alphabet leaves(アルファベットの落ち葉)」の完成です。

それを、他の落ち葉に混ぜて子供たちに見つけてもらう作戦!

「上手くいくかな?楽しんでくれるかな?」

自分で作った教具をレッスンで初めて使う時、すごくワクワクドキドキします。

子ども達の顔を思い浮かべながら、どうやって使うか、十分に計画を練りますが、もちろん、予想に反した結果になることもあります。

今回は年少児さんのKinder Rhythmic Classで使いました!

子供たちがアルファベットの落ち葉を見つけるのに思いのほか時間がかかり、最後はお母さんたちも手伝ってくださいました。

みんなが一緒になって集中した良い時間でした。

また、一人一人のアルファベットの理解度も確認出来て、収穫は大きかったです。

来週にはもっと早く出来るかもしれないね。

基本的にはカリキュラムにのっとってレッスンを進めていますが、こうした手作り教材を使ったオリジナルな活動も行っていきます。

どうか楽しみにしていてくださいね。

Happy Halloween!

先週、各クラスでHalloweenを楽しみました!

ほんの2カ月ほど前まで、コロナが猛威をふるっていて、今年はハロウィンができるかどうか心配でいました。

それが幸いなことに感染が落ち着いてきて、こうして無事にハロウィンができたことが、何より嬉しかったです。

子ども達はハロウィンを、とても楽しみにしてくれています。

9月の末くらいから、ハロウィンは何をするのか、コスチュームはどうするのか、お菓子が楽しみなことなど、話題はハロウィンで持ちきりです。

今年も、みんな素敵なコスチュームで参加してくれましたよ!

英語リトミッククラス

 

自宅教室のクラス

 

M3教室のクラス

私が印象的だったコスチュームは、「某有名コーヒーショップのフラペチーノ」と「おしりたんてい」、そして「恐竜」です。

発想が面白くて、とても素敵でした。

素敵なコスチュームをご用意くださるお母様たちには本当に頭が下がります。

 

ハロウィンパーティーは、歌を歌ったり、ゲームをしたり、工作をしたり、もちろんtrick or treatingをしたりと、楽しいアクティビティー満載です。

そして、今年は2年ぶりにピニャータを復活!

子供たちは大喜びでした!!

ゴーストや、ジャコランタン、ブラックキャットやコウモリのピニャータ(お菓子入りのくす玉)を、

たたいて・・・、

たたいて・・・、

たたいて・・・、

たたいて・・・、

たたいて・・・、

たたいて・・・、

こうなります(笑)!

今年も本当に楽しかったね!

?Happy Halloween!?

子育てひろば支援センターにお伺いしました

10月29日、米子市の子育てひろば支援センターにお邪魔させていただきました。

子育てひろば支援センターは今年の8月に、ふれあいの里から高島屋横のグッドブレスガーデンに移転されました。

その新しい子育てひろば支援センターに、今回初めてお伺いさせていただきました。

内装がとてもおしゃれで、グリーンのカーペットが鮮やかで素敵でした。

今回は、子育てサークルのリーダーの皆さんとハロウィン英語リトミックを楽しみました。

最初は、みんなでお散歩です!

音楽に合わせて、「Let’s walk!」

アルファベットソングも歌いました!

ハロウィンを楽しむべく、お化け屋敷まで出かけます!

みんなでバスを運転しました。

お母さんのおひざで一緒にドライブ、楽しいね!

おばけ屋敷では、Ghostになってみんなで「Peek-a-boo!」

Monsterの絵本も楽しみました!

皆さんが、とても積極的に一つ一つの活動に取り組んでくださいました。

一体感を感じられる、楽しい時間になりました。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

帰りに、支援センターの先生が「英語、高校生以来でしたけど、しっかりわかりました。楽しかったです。」とおっしゃって下さいました。

「英語リトミック」と聞くと、英語が分かるかどうか不安になる方も多いと思います。

でも、どうか心配なさらないでください。

シンプルな英語で、かつ、身振り手振り、絵カードをたくさん使って、分かりやすく英語リトミックは進んでいきます。

是非、気負わずに楽しんでいただきたいです。

感染対策をさせていただきながら、子育てサークルや支援センターへの出張英語リトミックをさせていただいております。

どうかお気軽にお声かけ下さい。