英語リトミッククラス Happy Easter!

今月、英語リトミッククラスでは一足早く、Easter レッスンを楽しみました!

image

ブログにも何度も登場!Easterには欠かせない、「アルファベットエッグ」

子供たちのお気に入りです!

image

「Please bring one egg at a time!」「1個持ってきてね~!」なーんて言っても、何個もうれしそうに持ってくる子が続出のBaby Classです。

カラフルでかわいいもんね。いいよ、いいよ!

でも1歳年上、2歳さんからのPreKinderClassは、1つづつ持ってくることができます。

すごい!

最後、残り少なくなると焦っちゃって、2こになる子もいるけどね。そこはご愛敬です!

Baby Classは、これまたEaster恒例!Egg Shaker作りに挑戦しました!

ビーズが入った、プラスチックの卵に、シールでデコレーションしていきます。

どのシールを貼ろうかな~。

上手に貼れてるね!

見せに来てくれました! 「That’s great!」

「わたしのも見て~!!(笑)」一生懸命な表情がかわいいです!

出来たシェーカーを“フリフリ”して、遊びました!

Pre Kinder Classは、Easter Eggのフォトフレーム作りをしました。

細かい作業もお手の物です!

みんなと撮った写真を入れて、記念に残る作品ができました。

昨日で、2019年度の英語リトミッククラスは無事に全クラス終了しました!

みんなの成長を、たくさん感じた幸せな一年でした。

ありがとうございました。

新年度は、4月第2週からスタートします!

みんな、元気に来て下さいね。

待っています!

3月と4月の体験レッスンスケジュール

ただいま生徒さんを募集しているクラスの体験レッスンスケジュールをお知らせいたします。

お申込み、お待ちしております!

Babyクラス (2017.4.2.~2018.4.1生)お申込みを締め切っています

4月11日(木)10:00~10:40

4月18日(木)10:00~10:40

4月25日(木)10:00~10:40

県立武道館 研修室3
体験料:500円

Pre Kinderクラス(4月から年少~2017.4.1生)

4月11日(木)10:50~11:30

4月17日(水)15:30~16:10

4月18日(木)10:50~11:30

4月25日(木)10:50~11:30

県立武道館 研修室3
体験料:500円

Kinderクラス(年中~年長)(残席1名)

4月11日(木)15:00~15:50

4月18日(木)15:00~15:50

M3カルチャースクエア 2A教室 体験料:500円

Kinderクラス(年中~年長)米子市新山自宅教室(成実小校区)(残席2名)

3月11日(月)16:00~16:50

3月18日(月)16:00~16:50

新山自宅教室 体験料:500円

Elementaryクラス(小1~小3)米子市新山自宅教室(成実小校区)(残席2名)

4月8日(月)16:40~17:30

4月15日(月)16:40~17:30

新山自宅教室 体験料:500円

各クラスの詳しい内容は「クラス紹介」をご覧ください。

お申し込みは、お気軽に当ホームページの「お問い合わせ」から、

または090-3936-6057(前畑)までお電話下さい。

幼児クラス 発表が上手になりました!

3月に入り、子供英語クラスはどのクラスも「発表」の練習をしています。

昨日の幼児クラスでも、「家族」の絵を紹介する”Show and Tell”を練習しました。

3学期、daddy, mommy,brother,sisterなど、家族構成の単語を学んできた子供たち。

mpiの教室では、学んで終わりではなくて最後は必ず、自分の言葉で発表をします。

今回は、家族の絵を書いてみんなに絵を見せて(show)、1人1人紹介(tell)します。

少し前までは英語を言うだけで精一杯だったRちゃん。

身ぶりもついて、堂々と発表できました。

「My daddy, my mommy and me!」と丁寧に発表できました!

今まで人前に出るのが恥ずかしくて、発表ができないこともあったAちゃんもこのとおり!

笑顔で発表できました。

家族の絵が入りきらないほどいっぱいだったMちゃん。

なんと、ひいおじいちゃんと、ひいおばあちゃんもいるんです!

ひいおじいちゃんは、Great grandfather

ひいおばあちゃんは、Great grandmother

元々発表が得意なMちゃんだけど、8人家族を紹介するのは大変でした!

よく頑張りました!

 

お子さんによって、得意なこと、不得意なことがありますよね。

発表もその1つで、どんどん前に出て出来る子もいれば、恥ずかしかったり、自信がなかったりして出来ない子もいます。

決して無理強いはしないで長い目で見守っていくようにしています。

でも、せっかく新しいことを英語で習ったなら(input)、それを自分なりに発表する(output)ように、幼い時から習慣づけて欲しいなと願っています。

なぜなら、outputすること、発信していくことはこれからの時代、特に大切で必要なスキルになるからです。

不思議なことに「長い目で~」なんて思っていると、子供たちは意外とすぐに発表できるようになります。

恥ずかしくても、前に出て発表して、皆に「良かったよ~。」と拍手をもらうのはうれしいものですよね。

ますます今後に期待大な、幼児クラスです。