合同発表会

2月24日土曜日 米子コンベンションセンターBIG SHIP小ホールにて、mpi English Schools 合同発表会を行いました。

安来市伯太町のmpi English Schools 安来伯太教室と私の教室の合同での開催で、今回は4年ぶりに、グループでの発表が復活しました。

コロナ禍を経て、また以前のような形で発表会ができたことが嬉しくて、本当にありがたかったです。

そして、ステージに立って緊張しながらも一生懸命発表する子供たちの姿に感動しました。

 

ハロウィンが終わった11月から、発表の演目を決めて練習を重ねてきました。

歌やskit(短い英語劇)、speechなど、子供たちの希望も聞きながら、学年に合わせた演目を決めました。

練習への取り組み、そして仕上がり具合は子供たちそれぞれで(笑)、本番まで本当にドキドキしました。

でも、子供たちの頼もしさは私の想像の上を行きました。

堂々としていて、とてもかっこよかったです。

そして、たくさんの皆さんのお力添えがあったから無事に発表会ができたこと、この場を借りてお礼申し上げます。

保護者の皆様には、子供たちのお家で練習にご尽力いただきました。

また発表の内容に合わせた衣装をそろえて下さったクラスもあり、発表が華やかになりました。

本当にありがとうございます。

また安来伯太教室の中学生の皆さんには、受付からステージのマイク調節など、発表会の運営を手伝ってもらいました。

自分たちの発表もあるのに、がんばってくれて本当にありがたかったです。

 

発表会の後に温かいご感想も頂戴しました。

紹介させて下さい。

発表会、本当にありがとうございました。一緒に英語リトミックのレッスンを受けていたころはよくグズグズしていた子が、堂々と自己紹介していて成長を感じました。「発表会楽しかったな~、また発表会したいから頑張る~!と言っていました。 幼児クラスのお母様より

発表会、お疲れさまでした。すごくよかったです。子供はスピーチをトイレにも貼って、一生懸命覚えていました。大きなステージで発表することで度胸もつくし、発表会を開催していただいたことに感謝しています。次回も楽しみです。                                  小学生クラスのお母様より

ありがとうございます。

次回の発表会の予定も決まっております。

今回よりももっと成長した姿を披露できるように、また1レッスン1レッスンを楽しみつつ、大切にしていきたいと思います。

元気がでる子育てクラブにお伺いしました

先日、米子市福米西公民館で活動している子育てサークル“元気がでる子育てクラブ”お伺いしました。

お招きいただき、ありがとうございます。

みんなで英語リトミックを楽しみました!

 

今回も“雪snow”がテーマです。

自己紹介で雪だるまのパペットが登場!

好奇心旺盛なかわいい子供たちが寄ってきてくれます!

駆け寄ってこれなかったお子さんも、私から近づいていくと手を伸ばしてくれます。

かわいらしい様子に皆さんの笑みがこぼれます!

場が温まったところで、体も動かして温めていきますよ。

「Let’s take a walk !」

この後もアルファベットソングを歌ったり、スカーフで遊んだり、雪で遊んだりと充実した時間を過ごしました。

最後はみんなで作った雪だるまを囲んで、写真を撮りました。

終了後、「また是非お願いしたい。」「季節が感じられて楽しい!」とサークルのメンバーさんからご好評をいただいたとリーダーさんが教えてくださいました。

ありがとうございます。

私もすごく楽しかったです!

早速新年度のご予約もいただいて、嬉しいです。

次回も楽しみにお伺いいたします!

mpiパートナー会員実践セミナー

先日、大阪で開催されたmpiパートナー会員実践セミナーに参加しました。

対面でのセミナーに参加するのは実に4年ぶり・・・。

久しぶりですごく緊張しましたが、思い切って参加して本当に良かった!

充実した、有益な時間を過ごしました。

今回のセミナーのテーマは”AIと英語教育”!

具体的には”ChatGPT”に代表される生成AIを、英語教育にどう使っていくかについて話し合いました。

なんという最先端なテーマ!

そもそも、生成AIについてあまり分かっていない私でしたが、話し合っていくうちにどんどん理解が深まっていきました。

すでにレッスンで生成AIを使っている先生もいて、とても有益な使い方を教えてくれました。

 

正直に言うと、私はAIにあまり良い印象を持ってなかったんです。(笑)

新しいものや最先端の技術に抵抗を感じるのは古い人間の悪い癖ですね・・・。

反省しました。

今回のセミナーで、AIへの印象が180度変わって、私もレッスンで使いたくなりました。

すごい変化です!!

他にも、ITが著しく進む中で、英語講師に出来ること、ITにはできない英語講師にしかできないことも示していただき、モヤモヤが晴れました。

また、久しぶりにお会いした名誉会長の松香洋子先生、先輩の先生方、同期の仲間たちの元気な様子に、パワーをもらいました!

本当に参加してよかったー!

今年はできる限り、セミナーや研修に参加して、レッスンと自分自身をアップデートしていこうと思いました。

 

さくらんぼサークルにお伺いしました

先日、米子市啓成公民館で活動されている子育てサークル「さくらんぼサークル」にお伺いしました。

いつもお招きいただき、ありがとうございます。

楽しく英語リトミックをさせていただきました!

 

みんなでお散歩したり、

アルファベットソングを歌ったり。

すごく集中していますね。

この日はちょうど「Valentine’s Day」

大きな絵カードで紹介すると、子供たちはたちまち興味を持ってくれます。

さわったり、ジーっと見つめたり、本当にかわいいです。

 

その後もスカーフであそんだり、

雪玉でもあそびました!

とても集中力のあるお子さんたちで、絵本も最後まで楽しむことが出来ました。

すごい!

子供たちにたくさん笑顔をたくさんもらって、幸せな時間でした。

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

ひるままくらぶにお伺いしました

昨日、アート建工さんの“ひるままくらぶ”にお伺いしました。

“ひるままくらぶ”は、アート建工さんがモデルハウスで開催している、親子体験教室イベントです。

私自身も娘が小さかった頃、参加させていただきました。

懐かしいです~。

好奇心が旺盛でじっとしていられないタイプの娘でしたが、安心して過ごせる、明るくてきれいなお部屋で楽しい時間を過ごせました。

英語リトミックでお伺いさせていただいて、5年になります。

 

この日も、snow(雪)をテーマに英語と音楽にたくさん触れました!

雪で遊んだり、

お母さんのおひざで絵本を読んだり…。

お子さんたちがすごくかわいくて、お母様たちもとても明るくて、いっぱい笑って、元気をいただきました。

お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

 

次回は3月にお伺いします。

春とEasterをテーマに、英語リトミックをさせていただきます。

今からとても楽しみです。

たくさんのご参加をお待ちしております!

アート建工さんのひるままくらぶへのお問い合わせ、お申し込みはこちらからお願いします

よどえ子育てひろば支援センターにお伺いしました

今週の火曜日、米子市のよどえ子育て支援センターにお伺いしました。

この日は今季一番の寒気で雪が舞っていました。

外に出るのがたいへんな天気の中を、たくさんのお子様、お母様にお越しいただきました。

ありがとうございます。

今回も張り切って、英語リトミックを楽しみました!

まずはsnowmanパペットが登場「Hello, hello what’s your name? 」

前半は定番の活動で、英語と音楽、雰囲気に慣れていきます。

アルファベットソングを歌ったり、

スカーフで遊んだり、

慣れてくると子供たちの動きが活発になって、お母さんたちの表情も緩んできます。

笑顔がたくさん見られるようになって、楽しい雰囲気が広がってきます。

ここからメインのテーマ、snow 雪に入ります。

まずは、雪遊び~。

次は雪を集めて雪だるまを作るよ。「Let’s build a snowman.」

小さな雪玉をレジ袋につめて、大きな雪玉にします。

子供たちが、雪玉をどんどん持ってきてくれます。

かわいい・・・(笑)

雪だるまの完成!

少し遠いですが、私のとなりに立っています!

最後は絵本の読み聞かせをしました。

楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

よどえ子育て支援センターはとても広くて明るくて、お子さんとお母さんが安心して過ごせるステキな場所です。

そして先生方がとてもパワフルで、気配りが細やかで、たくさんのエネルギーをいただきました。

お招きいただき、ありがとうございました。

また、ご参加いただきました皆様、本当に楽しい時間をありがとうございました。

発表会の練習

年末年始のお休みが終わり、レッスンが再開して3週間がたちました。

元気な子供たちにパワーをたくさんもらって、楽しくレッスンをしています。

3学期は短いですが、今年度の仕上げの発表やテストがあり、とても忙しいです。

加えて、今は発表会の練習にも取り組んでいます。

2月24日土曜日の午後、米子コンベンションセンター小ホールにて、mpi山陰パートナー会の合同発表会が開催されます。

昨年度、3年ぶりに行った発表会ではコロナ対策のため、グループの演目はせず、スピーチだけの発表会でした。

でも今年度は4年ぶりに、グループでの発表も行うことになり、幼児クラスや小学校低学年のクラスも参加します。

2019年度の発表会の様子です。↓

久しぶりにみんなが参加する発表会に、私はドキドキ、ワクワクしています。

レッスンで練習する時も、子供たち一人一人取り組み方はさまざまです。

大きな声で発表する子、

大きな声を意識しすぎてほぼ叫んでいる子(笑)、

恥ずかしそうに発表する子、

淡々と発表する子、

みんなとってもかわいいです!

ステージに立って、たくさんの人の前で英語で発表することは大変な経験です。

無理に言い方を矯正したり、子供たちの意に沿わないようなことはせず、それぞれが練習をして、自分に今できる力を発揮できれば大成功だと思っています。

本番、自信を持ってステージに立てるように、練習を積んでいきます。

それでも当日、何が起こるかわからないのが発表会!(笑)

ハプニングも楽しんで受け止めて、温かく楽しい発表会にします。

尚徳たんたんサークルさんにお伺いしました

先日、米子市尚徳公民館で活動されている子育てサークル”尚徳たんたんサークル”にお伺いしました。

お招きいただきありがとうございます。

みんなで元気に英語リトミックを楽しみました!

「Hello, what’s your name ?」

今回のテーマは、winter 冬です。

自己紹介からsnowmanのパペットが登場!

緊張していたお子さんとお母さんたちの表情がゆるんで、snowmanは注目の的です。

 

場が温まったところで、お散歩に出かけます!

「Let’s take a walk !」

どんどんいきますよ~!(笑)

アルファベットソングを歌って、

スカーフで”Peek-a-boo! いないいないばあ”!

皆さんノリが良くて、積極的に取り組んでくれました。

クラスでも大人気の活動!「Let’s build a snowman ! 」

丸めた新聞紙が入ったレジ袋を3つ積み上げて、雪だるまを作ります。

目や鼻をつけるのを子供たちが手伝ってくれました!

完成! 上手にできたね。

最後は絵本の時間です。

イラストがとてもかわいくて、おすすめのしかけ絵本『Where is baby’s belly button ? 』を読みました。

すごく集中していますね。

 

終わった後に、雪だるまを囲んで記念写真を撮りました!

とてもアットホームで温かい雰囲気のサ―クルで、楽しい時間を過ごさせていただきました。

かわいい子供たちにも癒されて、幸せでした~!

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

2024年度も支援センターや子育てサークルへの出張英語リトミック、うけたまわります。

どうかお気軽に当ホームページの「お問い合わせ」から、またはお電話(090-3936-6057(前畑))にてお申し付けください。

お待ちしております。

クリスマスレッスン

先週は英語リトミッククラスから、小学生クラスまで全クラスでクリスマスレッスンをしました。

フェルトのクリスマスツリーを飾ったり、歌を歌ったり、ゲームをしたり、楽しい時間を過ごしました。

 

【英語リトミッククラス】

【Kinder class】

【Elementary Class】

こうして今年も、楽しくクリスマスができたことが何よりうれしいです。

ありがとうございます。

次にみんなに会えるのは、新しい年2024年。

1月には英検、2月には発表会が控えています。

最初からエンジン全開でスタートしますので、どうか元気にお越しください。

よいお年をお迎えくださいね。

子育てひろば支援センターにお伺いしました

先日、米子市の子育てひろば支援センターにお伺いしました。

かわいいサンタさんのコスチュームを着たお子さんもおられて、クリスマスムードが一気に高まりました!

クリスマス英語リトミックを楽しみましたよ!

スカーフで遊んだり、

クリスマスツリーを飾ったり、

絵本を楽しんだり・・・。

とても温かい雰囲気の中で、楽しい時間を過ごさせていただきました。

お集まりいただいた皆様、先生方、ありがとうございました。