Letter 9,2023

Grace English通信                     Oct. 2023

 

  • 12月17日(日)午後  発表会   @やわらぎ会館

を開催します! スケジュールを空けておいてください。まだ詳細時間などは決まっていませんが、前半:幼児~小4 後半:小5~中学生の二部構成です。 ほかのイベント(クラブやピアノの発表会など)と重なって、高学年だけど前半に出たいなど多少の融通はききます。早めにご相談ください。

 

  • 発表会の中で、特に気合が入るのは初めてパワポプレゼンをする子たちだと思います。ほとんどの子の原稿はできました。原稿ができた人はモデル音声も送っています。写真などコンテンツの提出がまだの人はスピーチの原稿が変わるかもしれないので保留にしていますので、早めに送ってください。

あとは自力で覚えてくださいね。 11月になるとプレゼンの練習になります。早めに覚えないと直前に泣きたくなるのは自分です。先生は覚えるのは手伝えないので各自よろしくお願いします。

 

  • 10月26-28日:  ハロウィン週間です !

みなさん自由に仮装してきてください。 ハロウィンゲームを行い、ささやかですがお土産にお菓子をお渡しします。お楽しみに! (高学年はレッスンの半分TAGAKIをしてからゲームしますよ。笑)

 

編集後記

お久しぶりのレターです。 あまりに忙しすぎて書けませんでした。(言い訳です。)申し訳ないです。

12月の発表会の後に個人面談、保護者面談をしようかと計画しています。 今予約システムのようなものを勉強しているのですが、どうなることやら。できなければ、アナログで計画表をつくります。親と2者面談、高学年以上なら本人と2者面談とかもいいかなと思います。3者はやめておこうと思います。コーチングとかもできるので、生徒本人の愚痴も聞くし勉強の仕方とか将来の不安とかもフラットにきけるので、時間が合えばどうぞ申し込んでください。

王寺町中で小学生のうちに英検1級をめざすという看板の英語教室を見つけました。 私は「え・・?嘘つきすぎやろ?」と目が点になりました。私の知っている中で一番優秀だったのは中国のインターナショナルスクールで6年中国語と英語を勉強してきて5年生で帰国した子がその年に英検準一を合格しました。その後彼女はアメリカの有名大学に奨学金をもらって進学しました。 うーん? 英検1級ってたぶん一般の大人が日本語訳読んでも理解が難しいような知識問題を英語で読むのだけど、小学生が目指せるものなんやろうか?まあ目指すのは勝手やけどと思いました。保護者の皆様騙されないでくださいね。 私の息子は今、東京大学 先端科学技術研究センター職員とかすっっ晴らしい肩書を持っていますが、高校生の時にノー勉で準1級を受けてちゃんと落ちていましたから、簡単なものではないですよ。 コツコツ頑張った人が取れるのが英検です。日々TAGAKIを音読練習してこいと言っているのは大げさではありません。日々音読してない子が面接に受かるのは難しいです。まあ、それでも

傾向と対策は長年携わってきた私はわかるので、小学生ならこうして望めとか、挑戦する子には個人的に力になりたいと思っています。

発表会に向かって皆さん頑張りましょう。                                        宮園美香

Letter 9,2023

Grace English通信                     Sep. 2023

 

  • 2023年度発表会12月17日(日)午後@やわらぎ会館 です。 あけておいてくださいね。

 

  • 8/27(日)-9/3(日)まで夏休みを取ります。動画のお返事や指導ができません。9/4以降にお返事します。

 

  • 来月10月26.27.28はハロウィンweekです。 ゲームや心ばかりのお菓子を用意します。仮装してきてね。

 

4) アルファベットに書き順は基本ありません。きれいに早く書けたらいいです。でも、きれいに書くために左から上

からが基本です。

<ここから先は文字の汚い子向けに書きます。>

小文字がなかなか覚えられない、判読が難しい文字になる人はなるべく1筆書きで書いてください。

(参照:これから文字指導 手島 良)

<編集後記 最近の子供たちを見て思うこと>

 

  • 英検だけではなく、普段のレッスンやゲームで「どうせできないし」とか「私は負ける」とか始める前から自分に呪いをかける子が結構います。もちろん自分が自分にそう言い聞かせるのですからその可能性は高まります。そんな子は勝った時でさえ、「今日勝ったから次負けるのは決まっている」と言って勝ったことを喜びません。人生自体がゲームのようなものですからみんないいときも悪いときもあります。どちらにフォーカスしているかでその人の今日の幸せ度が違うだけです。せっかくなら喜びにフォーカスしませんか?

 

  • 英検3級から英作文が入りますが、タイトルは「部活はあった方がいいですか?」「暇なときは何をしますか?」とかシンプルなものです。でもNo.でもどちらでもいいから自分の意見を書きます。 ここで2割ぐらい意見がない子がでてきます。 どちらでもいいし、 今日の気分で書いていいのです。 意見をいうことを躊躇しないで下さい。 自分の意見を言えることが大切です。

 

3)閾値(心理学や生理学では“いきち”、物理学では“しきいち”と呼ぶことが多い。)を知ってますか?

脳には「入力の意味を持ちうるライン」という閾値が存在しています。閾値を超えない入力は意味を生みません。

匂いも音もあるレベルを超えないと感じないのです。英語でも同じだと思っています。今日1時間英語を学んだ

ら明日ぺらぺらになるわけではない。でも“勉強時間が2000時間を超えると話せるようになる”というのは閾

値のことを一般化して表現されていると思います。脳が英語を認識するために閾値を超えることを目指し、多

聴・多読をします。結局英語に王道はありません。毎日コツコツ頑張りましょう。                           宮園美香

Letter 7,2023

Grace English通信                     July 2023

  • 今年のGrace English 発表会は12月17日(日曜日)です。

準備はクラスによって違いますから、また追ってお知らせいたします。昨年の舞台での子供達の発表を見て、発表会による(準備も含めて)子供への教育効果を久しぶりに体感していただけたと思います。 将来どんなに知識つけても、実力があっても、きちんと自己表現できるかが大切になってきます。その練習です。発表好きな子はより上手に、内気で発表など死ぬほど嫌な子はその個性を表現すればいいのです。間違っても、失敗してもそれが経験になりますからね。 12/17を空けておいてください。

 

  • 7月20日ー22日をオープンクラスデー(参観日)にします。

1学期の区切りですので、レッスンの様子を見ていただきます。 保護者の皆様お越しください。

 

  • 小学生向けの英検のお申込みの意思がある方でまだお申込みない方は7月1週目をめどに先にお気持ちをお聞かせください。まだ日にちが決まっていないというのは後で構いません。 本来何人でも受付したいのですが、小会議室(6名まで)しか借りていない日があるので、それを大きな部屋に変更が必要があるのが思案中です。間際にやっぱり受けますといわれても、部屋の関係でお断りするかもしれませんので。

よろしくお願いいたします。

 

編集後記  英語教育の中で今問題なのは中学の英語が本当に難しくなって、英語嫌いが増えているということです。 高校英語であった仮定法は中3にでてくるし、 昔々の中1の一学期はThis is a pen. から始まり、Be動詞の練習とかいっぱいしたものですが、今や会話ができるようにという切り口で教科書も作られ、Do you?もCan you?もごっちゃに出てきて、すごいスピードで進み文法の説明を詳しくするようには作られてないのです。 それで理解が追い付かない生徒が増えているということなんです。 国民の英語力をつけるための改革がなされてきたのに、ちょっと残念ですね。

ではどうすればいいのか? ある塾の先生が解決法を挙げている動画をみました。 小学生は単語力をつける。親と1週間に1回でも書く練習してクイズにして遊べばいい。 中高校生はまず好きな映画を日本語介さないで1本理解できるように繰り返し見ろということでした。

夏に英検講座しますけれど、やはり点をとれる子は日頃宿題をしてきて覚えてきている子です。TAGAKI1だけでもすごい単語数教えているのに、この単語を自分事としてとらえて日々覚えていたら多分勉強なしで英検5級は通ります。 英会話たいそうもあれほど踊ったのに忘れてしまうにはもったいないほどの口語表現なんですよね。

映画を繰り返し見ろというのは私のBBL指導と通じます。 英語の音はくっついたり、なくなったり、音が変わったりをします。 たくさんの量に触れ、それを気づいて体得しての繰り返しで自分のものにします。ずっとやっていると日本語英語の子も英語が変わっていきますからね。続けている子は発音がよいしリスニングも強いです。

宿題してこないいいわけに結構たくさんの子が「海外に興味ないし、行かないから英語できなくていいねん」といいます。 でもこれから日本に移民もたくさん入ってくるだろうし、職場の半分は外国人とかが当たり前になってくるでしょう。AIが発達した先に何が待っているかわかりませんが、やっぱり言葉は出来る方がいいと私は思うのですが、どうでしょうか。                                                               宮園美香