コンテスト出場しました1

小1と小2のコンテストに立候補する5人で歌 Who took the cookies from the cookie jar?

を夏休みに練習しました。
はじめは声の小さい子、まっすぐ立てない子などいろいろでしたが、一人ずつ課題を与え、保護者様の協力のもと頑張って練習したら、ファイナリストに選ばれました。
当日は1番で、練習通り元気よくかわいく発表できてほっとしました。
洋子先生にも「よく練られた内容。 Then who?の言い方が良かった」といっていただきました。
また挑戦しようね。お疲れ様でした。

コンテストに出場しました2

Kくんは昨年のコンテストで絵本の発表をして、そのときに刺激を受け来年はスピーチをしたいと言ってくれました。

しかし、面白いスピーチというのは難しく、何を持ってくるのかに時間がかかりました。
本番に強い彼はとてもよくスピーチ発表できました。ただ、QAの時は緊張から文で返答することができず、Yes,Noといった一言返しになってしまいました。
彼はそのことが悔しかったらしく、洋子先生のところに自分で行って「また挑戦します」といってきたらしく、あとから聞きましたが頼もしいですね。
本当にがんばりました。ありがとうございました。

大学入試改革

SNSで 早稲田大学が2018年度から英語の試験の一部を英検やTOFELなどの資格試験の結果を反映させるようにするというニュースが流れました。

大学入試改革が進んでいます。でも今高校二年生の娘の世代からなんて、考えていなかったので、びっくりしました。本気で英語教育が前進しますね。

東大文化祭に行ってきました。

息子がタピオカ屋の店長になるというので東大の文化祭に遊びに行ってきました。

実はFLY Programに合格し、もう休学していて6月から世界一周の旅に出かけるのですが、そんなやつはクラスのお友達と仲良くなるために文化祭のリーダーをやってから去れという計らいのようです。
2月に受験、3月に合格・上京、4月に入学、5月に休学、6月に出発という流れるようなスケジュールです。親はついていけません。でもこれでいいのだと思います。波に乗ってください。それを見て
元気になる人々がいるのですから。
Boys、be ambitious!

合格!

受験が終わりました。

私の王寺の英語教室はまだまだ若いので受験の生徒はいないのですが、息子が大学受験でした。
3月10日のお昼前に発表があり、無事に東大文3に合格しました。1年時にFly programという
休学制度があり、それを使って世界一周する計画らしく、ほっとするひまもなく、その準備に追われています。
勉強するのは本人ですが、家族全員風邪やインフルにならないように気を使ったり、神様にお願いしたり、母としてはいろいろと忙しく本当にやれやれです。
まだ娘がいますが、自分の子供が巣立つとますますGrace Englishの生徒たちの成長に心を向けられますので、もっともっと上手に生徒が伸びるのをサポートしたいと思っています。
宮園美香

2013年中学生詩部門優勝

2年前のmpi名古屋大会の時に 2013年度の中学生の詩部門で優秀賞を取りました。
中2だった娘です。
この年はDVD化にならないで(次年度はまたDVD販売に戻った)you tubeで見れるように
してあるのです。(いろんな試みの一つでしょうね)
このリンクで見れます。ファイナリスト全員が見れますが、5分過ぎた頃からでる第二出演者のオレンジシャツが娘です。良かったら見てください。
友人がこのリンクを貼っているのを見て、2年前を思い出して貼ってみました。
https://www.youtube.com/watch?v=Kzx9L4upFbM

We enjoyed a puppet show!

3月29日 10時 リーベル5階の和室にて 京都からPeter先生をお招きしてパペットショーをしてもらいました。76名の大勢の参加ありがとうございました。

まず、割り箸を使ってちょうちょのスティックパペットを全員で作りました。
そして、みんなで右へ左へ上に下に一緒に動かします。
その後、マペットのバンピーが登場 
最後にマリオネットの幽霊が出てきてくれました。
子供も大人も本当に見入っていました。
Thank you, Peter!