mpi Spring 発表会 in 2023

?mpi Spring 発表会 in 2023?

3年ぶりにホールをお借りして、mpi3教室合同の発表会を開催しました!

午前中を使って、幼稚園生~中学生、10エントリー、34名の生徒達による発表会でした✨✨
1エントリー5分の持ち時間だったので、いつもの発表よりも、長い時間を生かして、どのエントリーもしっかりと発表をしていました✨

うちの教室は、小5と小4の2人の発表。

内容は…

?『英語で自己表現2 Speech adventure for kids 2』から、スピーチ。

?BBL 『alphabet soup』を2人の掛け合いにアレンジして、スキット。

たくさん、覚えることをある上に、発音やイントネーション、ジェスチャーや表情、感情等も頭に入れながらの内容だったけど、最後まで堂々とよく発表できました!

ちょっと、間違ったところも、自分たちで立て直したのは、立派でした✨✨

発音も良いと、他の教室の先生方に嬉しいコメントもいただいて、頑張って練習してきた成果が出たと思ってます!

mpiでは、発表教育を大事にしていて、舞台の上で発表する機会をこども達に作って、そこで、英語はもちろん、心も成長してもらうという目的を持って、取り組んでいます。

実際、教室でうまくできたのに、本番で上手にできなかった…となっても、それを糧にして次に繋げてもらおうとまた、こども達は経験値を上げて頑張ってくれています☺️

幼稚園生、小学校低学年までは、テキストのことを上手に真似をすることが目的です。

小学校中からだんだんと自分たちで工夫することも増えて、中学生の発表は、もう自分たちでスピーチを組み立てプレゼンテーションまでしていて、とても素晴らしかったです✨✨

今回、発表会を合同でしたのは、、、

mpi Little Rabbit 英語教室 生田優子先生

mpi 北登美ケ丘英語教室 加藤朱実先生

そして、私、

mpi 生駒北新町英語教室 南 伊佐子

でした?✨✨

次回はまた、来年かな?

お疲れ様でした✨✨

#生駒英語教室
#奈良英語教室
#おうち英語
#こども英会話
#幼児親子レッスン
#幼児英会話
#生駒 英語
#mpi
#英語発表会

2歳のこどもにおうち英語♬

2歳9ヶ月の子供に、ただいま、おうち英語中?

日本語でも英語でもまねっこが得意な、うちの子は、聞こえてきたままを口ずさむようになっています。

?️今日の記録

?CTP science 1-1

繰り返しの表現が多いCTP。薄くて、絵が可愛くて、子供にぴったりの内容?

音源もリズムに乗ったり、効果音があったり、とても子供の心をひく工夫がされています。

?oxford reading tree level1

多読の定番?やはり、ストーリーが面白い✨し、登場人物が決まっているので、内容がつかみやすいし、子供も楽しんでいました✨


?Song and chants DVD mpi
子供と一緒に歌いたい36つの歌✨
このDVDを車でかけて見せてました✨

ジェスチャーや動きが映像で見られるので子供さ大好きで、口ずさんでいます。

今日はトータルで2時間は英語を聞かせていたかな。
そうすると、なんか、英語っぽいめちゃくちゃ言葉が口から出てました?

意味は不明だけど、抑揚がEnglish✨✨

こういうところから、英語のリズムや発音を体に入れていくんだと思いました?


****************

この春に2、3歳の子向けの親子レッスンをスタート?

歌って、体を動かして、チャンツを口ずさんで、絵本を読んで、英語で遊びながら、英語が楽しい?と思ってもらえるレッスンをします✨
おうちでの英語のはたらきかけも、お伝えしたいと思います☺️

ご興味ある方は、体験レッスンいたしますので、DMくださるか、HPからでも受け付けています?お気軽にご参加してくださいませ?