夏休み特別企画(オンライン) Welcome back, 先輩!!

夏休み特別企画(オンライン)
ようこそ、先輩!!

zoom ID: 通常レッスンで使用しているものとおなじZoom IDです。
日時: 8/6(土)8:00-9:00p
9:00-9:20pm
 中高生対象。ブレイクアウトで希望の先輩と直接話せる時間を設けます。`

当教室で高校3年生まで学んできた大学生3名をゲストにむかえて、
➀幼少時からどのように英語に触れてきたか
*文武両道をどう実現したか
②当教室のメソッドで英語を学んだことが今にどう生かされているか
③1年間の交換留学体験記
④資格試験をどう大学入試に生かすか(特に高校生必見!)

などについて画像を共有しながら話してもらいます。
お楽しみに!!

●保護者の皆様、お子様、中学生、高校生、どなたでもお気軽にお入りください。一応人数を把握したいので7月末日まで、ご視聴いただける方はご連絡ください。(その後も当日まで受付ます)

●先輩へ質問を募集します!
保護者の皆さま、生徒の皆様、先輩に聞いてみたいことを送ってください。

英語に関することでなくてもいいですよ。現役大学生ってどんな感じなのか、いろいろ聞いてみたいことがあるかと思います。お気軽に質問内容をお送りください。

●3名の先輩のご紹介

Iさん(女子)
早稲田大学政経学部国際政経学科在学中
早稲田実業在学時はバレーボール部のキャプテンとして活躍
2021-2022 1年間交換留学生としてBoston Collegeに留学
小3から高3まで10年間教室に通う
漫画が大好き?!

Oさん(男子)
慶応大学経済学部在学
都立日比谷高校在学時はサッカー部FW、生徒会長を務める
小3から高3まで10年間教室に通う
ラーメンが好き!今ダンスにはまっています。

Mさん(女子)
早稲田大学人間科学科在学
都立武蔵野北高校在学時はソフトテニス部の副キャプテンとして活躍
4歳(東幼稚園の課外教室)から高3まで14年間教室に通う
映画が大好き!!

*中高生の皆様へ!*
どの先輩のブレイクアウトに参加したいかお知らせください。
将来留学に興味のある人はIさん
文武両道、校外活動との両立に興味のある人はOさん
TEAPなどの資格試験の入試への生かし方についてはMさん
をお勧めします。

?夏休みプログラム、夏のブックレポートのご提出について?

1,夏休みプログラムについて

例年、ご家族とのお出かけなどで夏休み中の出席率がさがってしまうので、夏休は同レベルのクラスに何度でも御参加いただけるようにしております。(1,3年生クラスは同レベルクラスがありませんのでいつも通りです)

違うクラスで学ぶ同学年の仲間と交流しながら、これまでに学んだことを復習し、互いに刺激しあったり親交を深めたりします。オンラインではありますが、なるべくいろいろなペア、グループ活動ができるように工夫していますので、お楽しみに!!

中学生になるとクラスは統一されるので、今のうちに仲よくしてほしいと思います。またクラスによって雰囲気が全く違いますので、とても新鮮な経験になると思います。

夏休みプログラム中は出欠席のご連絡の必要はありません。
ほかのクラスに出席する場合の御連絡も必要ありません。
また、夏休中はこれまでの学習の定着をはかりますので宿題なども出ません。

2,夏のブックレポート(任意)について

恒例の夏の絵本キャンペーンにご応募ください!(応募は任意です。また個人でご応募ください)
個人で絵本を購入する必要は全くありません。鈴木より一週間くらいをめどに

・応募要項
・応募用紙(2種類)
・応募フォーム

などの詳細を皆さんにお送りいたしますので、募集要項に沿ってお子さんの作品の写真を直接mpiに送ってください。詳細は少しお待ちください。
なお、秋に応募された作品はmpiホームページに掲載されますので楽しみにしていてください。
応募したお子さんには鈴木からミニミニプレゼントを贈りますのでお楽しみに!

ブックレポートについてのお問い合わせは詳細をお伝えしてからお願いします。

7月以降のレッスン料お振込みのお願い

7月以降のレッスン料お振込みがまだお済みでない方は、どうぞお振込みをお願いいたします。その際以下の件をご確認ください。

①お子様のお名前で
②何月分かわかるように
お振込みください。例えば

スズキミカ7,8,9ガツ

のようにお振込みいただくと大変ありがたいです。ご協力をよろしくお願いいたします

また、会計を上半期、下半期で締めるため、6月、9月、12月までが切れ目になるようにお願いします。
今回すでに5,6,7月と3か月分をお振込みいただいている場合は、次回は9月までの2か月分、または、12月までの5か月分をお振込みいただけると助かります。

お振込み金額、お振込み方法の詳細はこのHPにあります「教室規約」をご参照ください。

?リピートーク6月ランキング?

6月のリピートークランキングが発表になりました。当教室からは17名がランクインしました。おめでとうございます!
また東学園課外教室からは11名がランクインし、ごきょうだいそろってお名前が出ているご家族が多くありました。また、今回初めてラインくインして人もたくさんいました。夏休みはこれまで1学期に学習したところの復習をしておいてくださいね。

202206_repeatalk_result

クラス別ランキング
順位 クラス名 1人平均学習時間
1位 東学園課外英語教室1年生クラス 322分
2位 東学園課外英語教室3年生クラス 280分
3位 水曜1年生クラス 264分
4位 水曜4年生クラス 205分
5位 月曜4年生クラス 193分
6位 金曜3年クラス 192分
7位 月曜6年生クラス 166分
自宅クラス
クラス 名まえ
水2 Sodai
月6 Sota A
金3 Kenta
月6 Yusei N
月4 Taiki
水4 Ryo
月4 Wataru S
月5 Kaho
水4 Shui
水4 Hinako
月6 Kaito
水3 Yuzuki S
火6 Ruka O
水4 Nako
火4 Ruyto
水2 Sota Y
水4 Sayuri

?自転車置き場の変更について

自転車置き場変更について

これまでの自転車置き場が駐車場に変わったため、自転車置き場が変わります。

新駐輪場はこれまでの駐輪場の北側にあるマンションソレアードの北側の、マンション駐輪場とごみ置き場の間となります。
黄色いコーンを立ててわかるようにしておきます。

管理している不動産会社(アルファマルシマ不動産から、マンション住民の皆様にはすでに告知されておりますので、ご承知おきください。

皆様には、新駐輪場周囲で遊んだり、大きな声を出すことのないようにご協力のほどよろしくお願いいたします。