発表会を応援に来てください!

以下の日程で合同発表会が行われます。今回参加しない皆さん、ぜひお友達や先輩の応援に来てください。プログラムが決まりましたら改めてお送りしますが、1部2部どちらの部にも当教室から生徒さんが発表しますので是非ご観覧ください。

先輩や仲間の発表を見ることはとっても勉強になりますし、今後発表会に参加するときにイメージが作れます。「将来はこんな風に英語を話せるようになりたいなあ」というビジョンもできます。ぜひともお時間を作ってご観覧ください。

なお、今回の司会は当教室の卒業生である大学1年生がつとめます。幼稚園から通っていた時の写真や今大学で勉強していることをスライドを使って発表してくれます。各部の最初にスピーチしてくれますのでお楽しみに!

ご観覧希望者は鈴木まで直接希望席数をご連絡ください。

場所・時間 

日にち:7月17日(日)

場所:牛込箪笥区民ホール 新宿区箪笥町15番地

牛込箪笥区民ホール (hall-info.jp)

地下鉄:都営地下鉄大江戸線 「牛込神楽坂」A1出口より徒歩0分
東京メトロ東西線「神楽坂」2番出口より徒歩10分

開始時間:
第1部 10:45
出演者:
金曜5年クラス(スピーチ)
課外英語教室3年(絵本朗読)
月曜6年クラス(絵本朗読)
金曜6年クラス(スピーチ)

第2部 14:00
火曜6年クラス(スピーチ)
水曜1年クラス(えいかいわたいそう)
月曜6年生クラス(歌と朗読)
中2クラス(会話)
中3クラス(TAGAKIと会話)

当日のプログラムはもう少しお待ちください。

 

 

7月以降のレッスン料お振込みのお願い

7月以降のレッスン料お振込みがまだお済みでない方は、どうぞお振込みをお願いいたします。その際以下の件をご確認ください。

①お子様のお名前で
②何月分かわかるように
お振込みください。例えば

スズキミカ7,8,9ガツ

のようにお振込みいただくと大変ありがたいです。ご協力をよろしくお願いいたします

また、会計を上半期、下半期で締めるため、6月、9月、12月までが切れ目になるようにお願いします。
今回すでに5,6,7月と3か月分をお振込みいただいている場合は、次回は9月までの2か月分、または、12月までの5か月分をお振込みいただけると助かります。

お振込み金額、お振込み方法の詳細はこのHPにあります「教室規約」をご参照ください。

?5月リピートークランキング?

202205_repeatalk_result

5月のリピートークランキングが発表になりました。
添付しておりますランキングの中で青色でハイライトされているのが自宅教室の皆さん、ピンク色は武蔵野東学園課外クラスの皆さんのお名前です。
クラス別ランキングでは5月に開校したばかりの水曜日1年生のクラスが2位にランクインしました。おめでとうございます!
高学年である6年生の活躍と、再編成したばかりの4年生クラスの活躍も目立ちます。
全国ランキングにお名前が載った人、おめでとうございます!!
皆さん、毎週宿題に出ているところは、リピートークでもご提出をお願いします。

クラス別ランキングと1人平均学習時間
課外1年 322分 火レベル6 184分
水レベル2 274分 火レベル4 150分
課外3年 233分 月レベル5 138分
月レベル6 195分 月レベル4 132分
水レベル4 184分 金レベル3 128分
課外英語教室 自宅教室
お名前 クラス お名前 クラス お名前 クラス
Runa I 課外3 Sodai T 水2 Heita T 火6
Miyu N 課外1 Juri T 火6 Kenta T 金3
Juri O 課外1 Ryuto O 水4 Sayuri H 水4
Ayato N 課外1 Koki K 月6 Shuntaro H 水2
Yuzuka K 課外1 Sota A 月6 Nako M 水4
Yuta A 課外1 Kaho R 月5 Wataru S 月4
Aruma O 課外1 Hinako O 水4 Shui K 水4
Reo N 課外1 Kaito T 月6 Yukino H 火6
Ryo K 水4