世界を知ろう Around the world

今年はコロナ渦で、学びのスタイルが大きく変わりました。
出来ないこともたくさんあるけれど、出来るようになったこともたくさんありました。私はスピーチクラブに所属していますが、ミーティングでは世界中から仲間が集まって、楽しく学んでいます。世界は近くなったと感じています。

実際に海外に行かれなくても、オンラインを使って世界を知ることは出来るはず、ステイホームが推奨されている今だからこそ、子供達に世界を見せてあげたいと思い、Around the world と題して、世界の違いを知るクイズコーナーを取り入れています。私はサウジアラビアに暮していた頃、世界を見たいと思い、55カ国行き当たりばったり旅をしてきました。そこで見た日本との違いや、面白かった経験を、写真を見せながらクイズ形式で出しています。世界の違いを知って、違いを楽しめる生徒を育てることがゴールです。

今回はアフリカ、ケニヤからの問題です。皆さんも考えてみてね。

ちなみにケニヤは私の一番好きな国で、息子の名前もKenya です。

これはマサイ族の学校を訪ねた時の写真です。彼らは何を勉強していたでしょう。
1. 算数 2.日本語 3.フォニックス(アルファベットの音)

マサイ族は高くジャンプすることが出来ますが、彼らはあるもので作られた靴を履いていました。何で作られた靴でしょう。
1. 葉 2. 皮 3. タイヤ

世界にはいろいろな常識があって面白いですね。
国の数ほど常識があると言っても過言ではありません。
正解は2問とも3です。
google earthやvirtual tourの動画もあるご時世、2次元ですが、リアルに世界を感じることが出来るかも。

Happy halloween オンライン発表会

今年のハロウィンは集まることが出来ないので、Happy Halloween オンライン発表会でスピーチリレーをしました。オンラインならではの分かりやすくて楽しい発表をすることがゴールです。
ハロウィンケーキ?を焼いて見せてくれた生徒、大好きなぬいぐるみと腹話術で会話ショーを発表してくれた生徒、ペットを見せてくれた生徒、マヨネーズで世界を救う?スピーチをしてくれた生徒等々、個性豊かな発表となりました。
オーストラリアからゲストを招いて、日本との違いを紹介してもらいました。
コロナ渦で出来ないことはたくさんあるけれど、今だから出来ることもあるはず、今できることを大切に楽しく学んでいきましょう。