2024 3月卒業生だより

2023年度SADANO English Studioから中学3年生9名、高校3年生2名が巣立ちました。それぞれ5年~15年という長い成長の中で英語学習を共に楽しみ、その学びに関われたことは、私にとって大きな喜びでした。楽しみながら学んだことは自信となり、今後のステップで大いに生かされることでしょう。

<高校3年生>
・僕は物心ついたころからこの教室にいて、多くの思い出はずっと記憶に残り続けるでしょう。落ち着かなくて困らせてしまったこともありました。中高生の時に、英語の面白さに気づき、教室での何気ない会話が、これからのグローバル社会で役に立つと思います。レッスンで積極的に先生や友達と会話や学びを楽しんでください。
・英会話の授業は充実していて、新しいことの連続で楽しかったです。
挑戦する勇気も培うことができました。貞野先生の教室があること自体、恵まれていたと実感しています。
後輩ヘは、続けた分、確実に自分のためになるよ、ということです。また、英検準1級をとれたことが、大学入試で大きな助けになりました。

<中学3年生>
・一番の思い出は、とても楽しかった毎回のレッスンです。リスニングは大きな自信になりました。「自分のペースであきらめないで」学びを続けてほしいと思います。
・いつも優しい先生と友達に囲まれて、難しいことに挑戦したりチャレンジできたと思います。
・継続することが一番大切です。継続することで実力がつき、英語が楽しくなります。
・デイベートや多読など楽しんで英語を学べたし、スピーチのスライド作成も力になりました。
・英語が話せると自分の将来の幅が大きくなると思います。イベントが楽しかったです。
・毎回レッスンがすごく楽しかったです。「話せるようになりたい」という意欲が大切です。
・英語の学びを通して、自己表現できるようになり、思いを伝える自信がつきました。
・中3まで続けて本当に良かったと思います。海外の人たちと交流したり、手紙で文化を伝えあったり、貴重な経験がとてもありがたかったです。
・英語だけでなく、自分から進んで発言する積極性、ジェスチャーやスライドを使って相手への伝え方など多くを学ぶことができました。

 

2024 3月参観コメント

3月を参観月とし、幼児・小学生の保護者にご案内し、多くのご参加をありがとうございました。レッスン参観には、以下の目的があります。

① 生徒の学習状況を観察する

– 自分の子どもがどの程度内容を理解しているか

– 同じクラスの友達とどのように学び合っているか

– どのような課題に直面しているか

② 教師の指導法を評価する

– どのような工夫や指導技術で子ども達を指導しているかを観察し評価する

50名のご参加があり、幼児~小学4年生保護者参観はほぼ100%、5-6年生からも、熱心な保護者様の参観がありました。以下、コメントをいくつか紹介します。

・前回7月の参観に比べて、子ども達全員の成長ぶりにびっくりしました。わが子も以前より声が出ていて安心しました。楽しそうにレッスンを受ける姿がかわいらしくて、何度も笑ってしまいました。<年長>

・楽しくレッスンを受けている姿を見て安心しました。家でのリスニングの際、好きな曲やページは何度もリピートして自信を持っていたが、リスニングの少ないところはあまり声を出しておらず、家で一緒に楽しんで取り組んでいこうと思います。<年長>

・子ども達は気心の知れたメンバーでたくさんヘルプし合っていて、レッスンの雰囲気が暖かくてとても良かったです。<小1>

・人の答えを真似ずに自分で考えることができていて素晴らしい。それぞれが楽しみながら学べているように感じた。ダンスを自分たちで考えているのも、とっても楽しそうでした。<小2>

・いつも家で取り組んでいる宿題が、実際のレッスンで具体的に、こういう風につながっているんだなとよくわかりました。次々とレッスンが展開していくので、飽きずに楽しんで取り組める中で、楽しみ過ぎて悪乗りしすぎないように、先生がメリハリをつけられているのが、よく伝わってきました。<小3>

・子ども達が終始、能動的にレッスンを受けており、見ているほうも大変楽しく感じました。いかにしたら英語を楽しみながら学習できるか、参考になる点が多かったです。<小3>

・お友だちのまる付けなど、とてもよい刺激になると思いました。辞典を引く姿におどろきました。家でもインターネットで調べるだけでなく、辞典も活用できるように、目に付くところに置こうと思いました。<小4>

・子ども達が自主的に話し、動く姿が印象的でした。考えてレッスンを楽しんでいる姿が見れて良かったです。<小4>

・わが子が手を挙げて発言していることに、とても成長を感じました。日本語でなく英語での発表です。貞野先生の教室に出会えたことを、とても感謝しています。<小5>

・授業のスモールトークのレベルが、妹の2年生と違って、こんなに成長するのだなと思いました。自然な流れで過去形が使われていて驚きました。教科書だと中2レベルです。アイコンタクトもできていて、英文を読むとき、みんな声が出ていてよかったです。インタビューもスムーズでした。He/She likesのs の音がきれいに出ていることにも驚きました。すばらしいレッスンが見れてよかったです。<小5>

・英語を書いたり話したり、高いレベルでできていて、びっくりしました。参観は、日頃の学びを近くで見ることができて、レッスンの様子もよくわかり、とても良いと思います。参観の機会をありがとうございます。<小6>

2022年度 卒業生より

・小学2年生の頃からずっと英語を聞き書き続けて英文をパッと見て何となく意味がわかるようになりました。レッスンでは英語で先生・友達と話すことがとても楽しかったです。英語だけを使って話すのは難しいですが、何か話してみれば意外とうまくいくので、会話を楽しんでください。(中学3年 Rさん)

・僕は人とコミュニケーションをとるのが得意ではなかったけれど、英語を通じて積極性やジェスチャー、アイコンタクトなど多くを学ぶことができ、話すことが苦ではなくなりました。発表会など、オンラインでもたくさんのイベントを開いてくださり、大勢の前で発表したことはいい経験でした。後輩たちは、貞野先生のレッスンで、たくさんのことを楽しみながら学んでください。(中学3年 Yくん)

・私は小学4年生から高校生まで貞野先生の教室に通い続けて、本当に世界に対する視野が広がったと感じています。特に、高校生になってのTAGAKI Around the World の教材などは、1つのトピックに対して自分で検索することから始まるので、よく知っている国から、あまり知らない国まで、幅広く興味を持つことができました。後輩に方には、楽しんで学習してほしいです。(高校3年 Rさん)

・小学4年生から高校3年まで、長い間、ありがとうございました。私は多読がとても楽しかったです。Nate the Grateなどのシリーズはおススメです。TAGAKI Around the WorldやSDGsのテキストでは、世界の様々な良さや問題について、詳しく知る機会になって、すごく勉強になりました。貞野先生の教室で、友達と楽しく英語を学ぶことを1つの息抜きとして、皆さん、がんばってください。(高校3年 Aさん)

・Googleスライドでプレゼン準備をしたり、ポスターセッションで先生や友達との交流、とても楽しかったです。(高校3年 Yくん)

カテゴリー: 未分類

2022年度 保護者様より

・学校・塾などのテストでも安定した成績を取れているのは、貞野先生にずっと支え教えていただいた結果だと思っています。英語に苦手意識を持つことなく、自分のものとして習得し、世界に羽ばたけるようになってもらいたいです。
【2022 12月 中学3年Rさん お母さま】

・クリスマス発表会は、初めての大きな舞台でした。緊張していたようですが、楽しんで歌っていて良かったです。最近、外国の方に会うと、自己紹介をしたがります。初対面の知らない方ですが、勝手にMy name is 〇〇. What’s your name? How are you?というので、こちらがびっくりします。年末に福岡オープントップバスに乗ったのですが、同乗していた外国人のサンタさんとも、英語で自己紹介していて、とても嬉しそうでした。いろんな人とコミュニケーションをとれるのが楽しいみたいです。
【2022 12月 年長 Eくん お母さま】

・台湾のお友達からきた手紙を読んで、嬉しそうにしていました。メキシコのお友達へ出すお便りも、何を書こうかな、写そうかなといろいろと考えているようです。英語を使ってコミュニケーションをとれることが良い刺激になっているようです。学校の英語も満点をとれて喜んでいました。英語を学ぶことを楽しみながら、習得していると感じます。自分で考えながら、英語をもっとたくさん学習してほしいです。
【2022 12月 小学5年 Rさん お母さま】

・クリスマス発表会、とても上手でした。久しぶりの舞台での発表会では、他の生徒さん達の発表を見ることができ、いい刺激をもらったようでした。BBL多読本も好きなようで、楽しんで取り組むことができていると感じています。
【2022 12月 小学3年Rくん お母さま】

・BBLの本を借りるようになってから、毎日スマホの音源を聞いて練習しています。次は何を借りようかと、毎週の楽しみになっているようです。 【2022 12月 小学3年Sくん お母さま】

カテゴリー: 未分類

2023 春 卒業生だより

3月は卒業の季節で、SADANO English Studioからも中学3年生クラス2名、高校3年生3名が巣立ちました。全員が5年~10年間という長い成長の中で、英語学習を共に楽しみ、その学びに関われたことは、私にとって大きな喜びでした。楽しみながら学んだことは自信となり、次のステップで大いに生かされることでしょう。
後輩に向けてのメッセージをもらいましたので、その一部をご紹介します。

・小学2年生の頃からずっと英語を聞き書き続けて英文をパッと見て何となく意味がわかるようになりました。レッスンでは英語で先生・友達と話すことがとても楽しかったです。(中3 Rさん)
・僕は人とコミュニケーションをとるのが得意ではなかったけれど、英語を通じて積極性やジェスチャー、アイコンタクトなど多くを学ぶことができ、話すことが苦ではなくなりました。大勢の前で発表したことはいい経験でした。(中3 Yくん)
・高校生になってのTAGAKI SDGs など世界への視野が大きく広がりました。(高3 Rさん)
・私は多読がとても楽しかったです。Nate the Grateなどのシリーズはおススメです。(高3 Aさん)
・Googleスライドでプレゼン準備をしたり、ポスターセッションで先生や友達との交流、とても楽しかったです。(高3 Yくん)

大学生多読の会

卒業した大学生数名が、月に1度、多読をしに来ています。この3月~カナダへ、8月~アメリカ、デンマーク、スペインへと留学予定の大学生達、就活中の大学生、現在オランダ留学中の大学生、4月から獣医となって就職した卒業生など、みんなそれぞれの場所で、未来に向かって、自分の道を進んでいます。頼もしいですね。心より応援しています。

 

 

2023年度 体験レッスン

今年も多くのお問い合わせをいただき、ありがとうございます。

新年度は、年長、小1, 2年生のみ新規クラス開講となります。

他学年のご希望の方は、ご相談ください。ご連絡をお待ちしております。

2022 3月 卒業生だより

3月は卒業の季節で、SADANO English Studioからも中学3年生クラス7名、高校3年生2名が巣立ちました。全員が5年~10年間という長い成長の中で、英語学習を共に楽しみ、その学びに関われたことは、私にとって大きな喜びでした。楽しみながら学んだことは自信となり、次のステップで大いに生かされることでしょう。

カテゴリー: 未分類

卒業生だより②

3月は卒業の季節で、SADANO English Studioからも中学3年生クラスの12名、高校3年生2名が巣立ちました。全員が5年~12年間という長い成長の中で、英語学習を共に楽しみ、その学びに関われたことは、私にとって大きな喜びでした。楽しみながら学んだことは自信となり、次のステップで大いに生かされることでしょう。高校生クラスを継続する生徒さんたちは、さらなる実力アップを目指したいと思っています。感想と後輩に向けてのメッセージをもらいましたので、その一部をご紹介致します。

英会話を習っていなかったら学校での英語は、間違いなく一番苦手な教科だったと思います。文法も感覚でわかり、リスニングでは似た単語も簡単に聞き分けることができました。
小さい頃、何気なく歌ったり使っていた英語は、中高の授業で出てくることも多くて、大いに生かされました。毎週英語のレッスンが楽しみで、勉強している感はなく楽しんで過ごせて感謝しています。
英語キャンプは楽しかったな。ハロウィンも楽しかったな。

英語に苦手意識を持つことがなくよかったです。

英語は楽しい!というイメージは大きな自信になるよ。

楽しみながら、質の高い学習ができて、感謝しています。

英語が好きでいられたから、英語力をつけることができました。

クリスマスやTAGAKI発表会で身に付けたことが役に立っています。

毎週のレッスンが、いつも楽しみでした。

英語は楽しい!というイメージは大きな自信になるよ

 

卒業生だより①

大学4年生のYくんが、今の大学での学びと、英語学習についての感想を寄せてくれました。

私はK大学の獣医学部で日々勉強をしています。幼いころから英語教室に通って一番良かったと思うことは、「英語への苦手意識がない」ということです。周りの友達より英語ができるという自負が楽しさに変わり、どんどん上達していきます。これが顕著に表面化するのは大学生になって、自分の可能性を広げる時期に到達してからです。大学受験で英語が得意科目であることに越したことはありませんが、大学生になると海外に行くこと、外国の人と話す機会が増えるため、それを強烈に実感します。私自身はこの4年間で海外研修、語学留学、バックパッカーを経験し、発展途上国~先進国までいろいろな場所へ行き、現地の人たちと話し、その土地の文化を体験しました。将来、自分がしたいこと、行きたいところへ行くために、私は今、英語を勉強しています。英語を楽しく学べる教室に通うことはとても意義のあることです。皆さんがんばってください。そして楽しんでください。