2022年度 卒業生より

・小学2年生の頃からずっと英語を聞き書き続けて英文をパッと見て何となく意味がわかるようになりました。レッスンでは英語で先生・友達と話すことがとても楽しかったです。英語だけを使って話すのは難しいですが、何か話してみれば意外とうまくいくので、会話を楽しんでください。(中学3年 Rさん)

・僕は人とコミュニケーションをとるのが得意ではなかったけれど、英語を通じて積極性やジェスチャー、アイコンタクトなど多くを学ぶことができ、話すことが苦ではなくなりました。発表会など、オンラインでもたくさんのイベントを開いてくださり、大勢の前で発表したことはいい経験でした。後輩たちは、貞野先生のレッスンで、たくさんのことを楽しみながら学んでください。(中学3年 Yくん)

・私は小学4年生から高校生まで貞野先生の教室に通い続けて、本当に世界に対する視野が広がったと感じています。特に、高校生になってのTAGAKI Around the World の教材などは、1つのトピックに対して自分で検索することから始まるので、よく知っている国から、あまり知らない国まで、幅広く興味を持つことができました。後輩に方には、楽しんで学習してほしいです。(高校3年 Rさん)

・小学4年生から高校3年まで、長い間、ありがとうございました。私は多読がとても楽しかったです。Nate the Grateなどのシリーズはおススメです。TAGAKI Around the WorldやSDGsのテキストでは、世界の様々な良さや問題について、詳しく知る機会になって、すごく勉強になりました。貞野先生の教室で、友達と楽しく英語を学ぶことを1つの息抜きとして、皆さん、がんばってください。(高校3年 Aさん)

・Googleスライドでプレゼン準備をしたり、ポスターセッションで先生や友達との交流、とても楽しかったです。(高校3年 Yくん)

カテゴリー: 未分類

2022年度 保護者様より

・学校・塾などのテストでも安定した成績を取れているのは、貞野先生にずっと支え教えていただいた結果だと思っています。英語に苦手意識を持つことなく、自分のものとして習得し、世界に羽ばたけるようになってもらいたいです。
【2022 12月 中学3年Rさん お母さま】

・クリスマス発表会は、初めての大きな舞台でした。緊張していたようですが、楽しんで歌っていて良かったです。最近、外国の方に会うと、自己紹介をしたがります。初対面の知らない方ですが、勝手にMy name is 〇〇. What’s your name? How are you?というので、こちらがびっくりします。年末に福岡オープントップバスに乗ったのですが、同乗していた外国人のサンタさんとも、英語で自己紹介していて、とても嬉しそうでした。いろんな人とコミュニケーションをとれるのが楽しいみたいです。
【2022 12月 年長 Eくん お母さま】

・台湾のお友達からきた手紙を読んで、嬉しそうにしていました。メキシコのお友達へ出すお便りも、何を書こうかな、写そうかなといろいろと考えているようです。英語を使ってコミュニケーションをとれることが良い刺激になっているようです。学校の英語も満点をとれて喜んでいました。英語を学ぶことを楽しみながら、習得していると感じます。自分で考えながら、英語をもっとたくさん学習してほしいです。
【2022 12月 小学5年 Rさん お母さま】

・クリスマス発表会、とても上手でした。久しぶりの舞台での発表会では、他の生徒さん達の発表を見ることができ、いい刺激をもらったようでした。BBL多読本も好きなようで、楽しんで取り組むことができていると感じています。
【2022 12月 小学3年Rくん お母さま】

・BBLの本を借りるようになってから、毎日スマホの音源を聞いて練習しています。次は何を借りようかと、毎週の楽しみになっているようです。 【2022 12月 小学3年Sくん お母さま】

カテゴリー: 未分類

2023 春 卒業生だより

3月は卒業の季節で、SADANO English Studioからも中学3年生クラス2名、高校3年生3名が巣立ちました。全員が5年~10年間という長い成長の中で、英語学習を共に楽しみ、その学びに関われたことは、私にとって大きな喜びでした。楽しみながら学んだことは自信となり、次のステップで大いに生かされることでしょう。
後輩に向けてのメッセージをもらいましたので、その一部をご紹介します。

・小学2年生の頃からずっと英語を聞き書き続けて英文をパッと見て何となく意味がわかるようになりました。レッスンでは英語で先生・友達と話すことがとても楽しかったです。(中3 Rさん)
・僕は人とコミュニケーションをとるのが得意ではなかったけれど、英語を通じて積極性やジェスチャー、アイコンタクトなど多くを学ぶことができ、話すことが苦ではなくなりました。大勢の前で発表したことはいい経験でした。(中3 Yくん)
・高校生になってのTAGAKI SDGs など世界への視野が大きく広がりました。(高3 Rさん)
・私は多読がとても楽しかったです。Nate the Grateなどのシリーズはおススメです。(高3 Aさん)
・Googleスライドでプレゼン準備をしたり、ポスターセッションで先生や友達との交流、とても楽しかったです。(高3 Yくん)

大学生多読の会

卒業した大学生数名が、月に1度、多読をしに来ています。この3月~カナダへ、8月~アメリカ、デンマーク、スペインへと留学予定の大学生達、就活中の大学生、現在オランダ留学中の大学生、4月から獣医となって就職した卒業生など、みんなそれぞれの場所で、未来に向かって、自分の道を進んでいます。頼もしいですね。心より応援しています。