新年度にむけて

Good morning!

What’s up?

 

昨日まで今年度の振り返りをしてきました。

娘は来月からいろんなところで小学生料金がかかる・・・( ;∀;)

 

保育園生のときには

「膝上です。」って言えば料金がかからなかったものも・・・

 

4月からは、

こどもクラスでは、mpi 教材のなかでも大好きな「英会話たいそう」を扱うので、とても楽しみにしています。

 

大人クラスでは、QA-100 のテキストを使う方が増えます。

少しペースダウンして、「じっくり学ぶ」ことを大切に、引き続きそれぞれの方のニーズに合った楽しいレッスンを続けていきたいと思います。

 

大人もこどもも、

会話はチャンクで、

歌って踊って、

フォニックスをしっかり、

本を使って表現を丸覚え、

 

で 受講生のみなさんと、共にたくさん笑顔になりたいと思います!

 

もっと英語が身近に、

もっと英語が好きに、

なるように。

 

4月からもよろしくお願いします。

Have a great weekend!

 

 

学年末 報告 その2

Good morning!!

How are you?

 

大人クラスについても、

この一年間を振り返ってみましょう!

 

私は個人的に、フォニックスを大人のみなさんにこそ知って頂きたくて、大人クラスにとてもやりがいを感じています。

mpi は、基本的には「こどもえいご」が根幹にあるのですが、先日の「英語の先生セミナー」では、「高校生、大人、シニアへと教える幅をどんどん広げていきましょう。」という話がありました。

 

わたし、大人レッスンにやりがいを感じていいんだ!

と肯定された気分でした。

 

さて、

この一年、大人レッスンではどの受講生さんにも、

”New Active Phonics”

のテキストを使って、受講して頂きました。

 

それぞれの方のレベル、ペースに合わせて進んでいく中で、

たくさんの

「そうだったんっだ!」

「なるほどね!」

「むずっかしいな~!」

に出くわしました。

 

そして、

・子音の発音がとてもきれいにできるようになった

・ヒアリングの力がついた

・他の教材を学ぶときにも、発音が断然よくなった

と感じました。

 

大人レッスンの受講生さんは、みなさん動機がはっきりしているので、とても熱心に受講してくださるのも、

もちろん、上達の 理由です!

 

フォニックス以外には、

QA-50 や QA-100 というコミュニケーションのテキストを使ったり、

I like coffee, I like tea.  という歌の本を使ったり、

「おもてなしチャンツ」 というチャンツでコミュニケーションを学ぶテキストを使ったりしました。

 

いつも、受講生の方の「こんなことを学びたい」を大切にレッスンしてきました。

そしていつも、みなさんに元気を頂いているんです。

ほんとに・・・

 

いつもありがとうございます!

 

今日はおとなクラスの一年を振り返ってみました。

 

Have a nice day!

 

 

学年末、報告

先週、今年度のレッスンを終えましたので、ご報告しますね。

 

まず、The Sky Book-2

クラスについて。

 

このクラスでは、幼児さんたちと、小学校2年生が一緒に学んできました。

 

アルファベット・・・ アルファベットを指さしながら、ABCの歌を大きい声で歌えるようになりました。

小文字の認識も、時々間違いながらも、できるようになりました。

 

会話・・・  Hi, how are you? から始まり、Can you ride a bike? の会話へと続く「ぐるぐるチャンツ」を全て覚えて言えるようになりました。ヒントがあれば、すぐに会話文を思い出して言うことができます。

 

・・・  ”Can we be friends?” の本を、全員よく覚えました。ヒントがあれば、すぐに本の中のセリフを思い出して言うことができます。

 

・・・  The Sky Book-2  に出てくる歌を、全て体を動かしながら「言えるところを言いながら」楽しむことができます。

 

その他・・・ 途中から(^^ゞ オンリーイングリッシュのクラスに切り替えました。みんな一生懸命聞いて、一生懸命に意味を分かろうとしていました。基本的なことは、英語のみで理解し、やりとりをすることができるようになりました。

 

次のクラスでもっとがんばろう・・・

①日本語でおしゃべりをしてしまう場面があるので、「レッスン中は」英語だけでも大丈夫になるようにがんばりましょう!

②おうちでテキストの音源をたくさん聴こう!

③「自分が知っている英語で表現すること」が大切です。使える表現を増やしていきましょう!

 

以上です。

みんな、風邪をひいたり、いろいろしながらも最後までしっかりついてきてくれたことに

感謝 しています!!

 

このクラスの子たちは、レベル0 を卒業しました!

4月からレベル1へ進級です。

おめでとうございます。

 

Have a great day!

 

 

卒業式 

こんにちは!

昨日は、

娘の卒所式がありました。

保育所、なので、卒業式でも卒園式でもなく、卒所式といいます。

 

anyway, 

卒業式 は graduation ceremony といいます。

 

インターナショナルスクールに通っている友人の子たちは、学校によっては

「春休み?ないよ。」

という学校もあれば、

「日本の学校システムに合わせて、卒業式があって、春休みだよ。」

という学校もあって、

いろいろなようでした。

 

コロナ渦のとき、

「日本も欧米のように9月に新学期が始まるようにするべきだ。」

という議論がありましたよねえ?

 

個人的には、

「それはいい!」と思ったり、

「やっぱり入学式は4月だろう!」

と思ったりしていましたが、

気が付けば、

誰もそんな議論、もうしていないですね。(^^ゞ

みなさんは、どう考えますか?

 

Have a nice day!

 

 

The tooth fairy.

Good morining!

How’s going?

 

 

一昨日、娘の前歯が抜けている話を書きました。

 

みなさん、

The tooth fairy 

をご存知ですか?

 

欧米では、子どもが抜けた乳歯を枕の下に置いておくと、それと引き換えにお金を置いていってくれるとされる妖精がいます。

 

うちにもたまたま Zack という名の The tooth fairy の絵本があります。

 

上の歯は軒下へ、下の歯は 屋根の上へ 投げたいところなのですが、マンション住まいには軒下も屋根の上も、なし・・・

ここは試しに、

The tooth fairy 

やってみるか~~~

 

ということで、

娘の抜けた乳歯二本を、枕カバーの中に入れて、

The tooth fairy 来るのかなあ?

日本にもいるのかなあ?

と娘と言いながら 寝ました。

 

翌朝、

乳歯がお金に (10円玉と、1円玉に!)なっているではありませんか!!

 

「本当にお金になっちゃった!!」

と、前歯のない歯をギラギラ見せて、ニコニコとても嬉しそうな娘なのでした。

 

それはもう、サンタクロースが来た朝よりも、ずっとずっと嬉しそうでした。

( ´艸`)

 

娘はかたくなに、「サンタクロースっていないんでしょ。」

と言うのですが、

The tooth fairy については、とてもとても嬉しそうに

「本当に お金になっちゃった!」

と繰り返すのでした。

 

マンション住まいの方は、是非お試しください。( ´艸`)

 

Have a good one!

She lost her teeth!!

Good morning.

How are you?

 

先日、友人と過ごしていた際、友人のアメリカ人の旦那さんからビデオ通話がかかってきました。

時差であちらは寝る時間。

ものすごく眠そうに、友人と話していたのですが・・・

 

友人が私の娘を 画面に映したその瞬間、

You lost your teeth!!

といって、目がぱっちり、

すっかりはっきり目が覚めたようで、

ゲラゲラ笑っていました。

 

そう、

娘は 前歯が二本抜けたところです。

 

10月にフロリダでお会いしているので、その変化がなんとも、ものすごくおかしかったようです。

 

しばらく

Where did you lose them?

Did you have a big fight?? (大ゲンカでもしたのかい??)

と ゲラゲラ笑いながら盛り上がっていました。

 

ゲラゲラ笑うのって気持ちがいいですよね~

Have a nice day!

 

He did it!

Good morning.

How are you?

How was your weekend?

 

 

みなさんは映画が好きですか?

 

先日、娘と ホームアローン2 という映画を観ました。

「英語だと分からないから、なんて言ったのか日本語で言ってくれる?」

不満そうにしていた娘ですが、

主人公ケビンが話す英語に親近感があったり、

映像のおかげでストーリーがだいたい分かったりするおかげで、

英語でも大丈夫でした。

 

で、

フィジカルな笑いがたくさん含まれている映画なので、

ゲラゲラ笑って観ていました。

 

この映画、そんなにゲラゲラ笑って観る映画だったっけ?

と驚くくらい、楽しんでいました。

 

一番はまっていたのは、

ケビンが 自分のいたずらを、他人のせいにして

He did it!

と言う場面です。

 

娘は、

He did it!

He did it!

と何度も言いながら、涙を流して笑っていました。

 

まだまだ英語がすらすら言えたり聞けたりする娘ではありませんが、こんなに映画を楽しめるなんて、頼もしいな、

と思ったのでした。

お子さんが5,6歳になったら、お勧めの映画です。

( ´艸`)

 

今日は強風!!

It’s windy today.

Take care.

Have a nice day!

 

 

 

車のはなし その8 ナビ

今週も車のはなし、

盛り上がっていますね~!

 

しっかりしてくれ、ナビ!!

この道は怖いよ!

ここでエンジン止まったら、私生きて帰れないよ!

 

と思ったことについて書きます。

 

フロリダに住んでいた際、カーナビを外付けで付けて使っていました。

まだスマートフォンでのナビが普及していませんでしたからね。

 

盗難を避ける為に、目的地に着いたらカーナビを外して、持ち歩いていたように記憶しています。

で、

知らない土地ですから、いつでも少し遠くに行くときにはカーナビを使うのですが、カーナビは最短距離のようなものは示してくれるけれど、土地勘のない私には、その道が安全なのかどうかまでは分からないわけです。

 

ミュージカルを観た帰り道、

もう暗くなった中 帰らなければならなかったのですが、

「ん? なんか人気がない、

ん? 怖い、

ん?????? 猛スピードでふっとばせ~~~!!!!」

というエリアに入ってしまったことがあります。

 

ああ怖かった。

当たり前ですが、日本と違って、「ここは通っちゃいけない」みたいな道があるわけです。

そんな道は、案内しないでほしい、

と切に思いました。

( ´艸`)

 

みなさんも、気を付けてくださいませ。

 

Have a nice day!

 

車のはなし その7

Good morning!

How are you?

 

昨日、

フロリダに住んでいた際の

近所に停めてある車について書きましたが、

家の駐車場について、すご~くおもしろいと思ったことがあります。

 

私が住んでいたエリアでは、garage が付いている家が大半でした。

garage は、本来は自動車の車庫なのですが、

「みんなgarage がガラクタでいっぱいで、車が入れられないから、家の前に車を停めているんだよ。」

とアメリカ人の友人が教えてくれたことがありました。

 

確かに、明らかに

garage が付いている家の、その garage の前に車を停めている家の、

なんと多いことか!

 

実際に garage が ガラクタいっぱいで車を入れられなくなってしまったのか、

それとも garage に駐車するのが面倒になってしまったのか、

真相は分かりませんが、たぶん友人の発言はだいたい真実なのだと想像できます。

 

私が住んでいたところは、車がないとスーパーにも行けないところだったので、大人の数だけ車がないと、なんとも不便 でした。

だから garage に入りきらない車の数、ということもあるでしょうけれど。

 

garage とたくさん書きました。

発音練習、できましたか?

 

Have a good day!

 

 

車のはなし その6

Good morning!

How are you today?

How was your weekend?

 

週末、お雛様を片付けたのがイベントでしたね。

日曜日は、娘が自転車に乗ってお店に行きたい、というので、私は私の自転車、娘は娘の自転車のスタイルで 初めて出かけました。

娘的には、これがとても楽しかったそうです!

 

さて、今週も車の話で盛り上がろう( ´艸`)と思います。

 

フロリダに住んでいた際、私は

フォード の青い車に乗っていました。

Ford はアメリカの車メーカーです。

しかし、上司や友人が集まると、他のアメリカ人はみんなトヨタの車に乗っていたということがあって、

よしみがフォードでアメリカ人はトヨタ、

という構図がとても面白く、よく笑いの種になっていました。

 

本当に、トヨタ、日産などの日本車が多かったです。

面白いのは、

恐らくアメリカ限定車なのであろう、

日本では見たこともないようなでっかいピックアップトラックに

TOYOTA

と書いてあることでした。

 

pickup truck

は、ザ・アメリカン な車です。

家具や、人など、でっかいものを運ぶのでしょうか。目を疑うようなサイズ感の

pickup truck

が近所にも停めてありました。

 

TOYOTA

の発音は、最後がにごりぎみで、

トヨ

になるところも、面白いですね。

アメリカ英語では、こうして子音が濁ることが多々あります。

 

明日も車の話題でいきますよ~

Have a nice day!