育児サークル・ヨガと英語遊び

今日は名古屋でのベビーちゃんレッスンデー!

ママのヨガ+親子で英語遊びをやりました。

まずは小川先生のヨガレッスン。
冬場は寒いので、ヨガのレベルは高めにして負荷をかける工夫をしているそうです。

なるほどー!!

ママ達がヨガをやっている間、ベビーちゃんたちは周りで遊んでいます。

ヨガの後は、親子で英語遊びです(*´ェ`*)

1歳半と6ヶ月ボーイズと、たくさん英語で遊びました☆

名古屋の会場は、ハーツ新体操クラブさんの体育館をお借りしています。
「体育館のもの使って遊んでいいよ」とクラブチームの先生が言ってくださったので
遠慮なくボールやフープで遊びました。

次回は21日になります。

ぜひまた遊びに来てくださいね!

英語で動物の鳴き声を言うと

動物の鳴き声って、日本語と英語では表現の仕方が全く違います。
感じ方や文化の違いが大きいと思うのですが、日本人には理解できない表現もあります!

馬のヒヒーン!は英語では
neigh neigh!

ネズミのチューチューは
squeak squeak!

日本語にない音を立てると、子供達の興味を一気に引くことができます。
このように音からの異文化理解も素敵ですね♡

ベビークラス開講

また私の夢が1つ叶いました!

ベビークラスの開講です♡

お友達から要望があったので、ドタバタしても大丈夫な場所を探して、昨日が初レッスンでした(^-^)

こんな素敵な場所を借りています。

未就園児対象なので、0歳児もいれば、2歳のお兄ちゃんもいます。

今の子供達はすでに英語の歌などを歌った事のある子供が多いので、お母様達も一緒に歌ってくれました♪

 

そしてこのクラスの特徴は、ママにも自分の時間を持ってもらうこと。

そこで元保育士で、チャイルドボディーセラピストの資格を持つお友達とタッグを組みました!

ヨガ+ストレッチ=ヨガレッチ!!

お子さんと触れ合いながら、時にはお子さんを負荷をかける重りとして使いながら、ママの冷え性改善や骨盤矯正などを目指します☆

子供達とママ達の笑顔が溢れた、素敵な時間になりました。

次は2/14,28の水曜日に愛知郡東郷町で行います。

ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください(*´∀`*)