Level 7-30

TAGAKI発表会に出場した生徒さんへ、mpi本部からCertificateと評価表が届きました。評価表のコメントは、GuestのJoshiさんと松香洋子先生(名誉会長)からの2つになります。発表者全員のコメントが掲載されていますので、ご本人の分だけ切り取って、お渡ししました。

さて、今日はQA200 Unit 3(2回目)から始めました。先週の復習から入り、いつもの倍の時間4 mints chatを丁寧にやっていただきました。Todays gambitsは、使って覚えるのが一番ですので、Not only that but を挿入できた生徒さんには2 pointsを差し上げるルールにしました。その後、2 mints chatを2ラウンド回しました。よく出来いていたと思います。瞬時にリスポンスする習慣を付けておくと、英検の2次試験で本領発揮できますね。今日でこのUnitを終わりにします。

BBLLostの4回目です。p9まで精読を進めました。比較級のオンパレードです。もう訳し方は大丈夫ですね(^_-)-☆