いろんな経験の中で

中学3年生の生徒が英語検定準2級に合格しました。
準2級は、高校英語内容が入っています。中学生にとって、とても難しい試験ですが、mpiで学んでいる生徒は、受かる確率が高いと聞いています。

それは、「mpiは、英語検定を目指してはいない」のですが、総合的な力が付くので、「中学の英語授業だけでは、つかない力」がついていきます。その総合英語力を生かすとこの検定レベルになっています。

専門的になりますが、獲得点数としては、個々の文法項目の知識を問う問題では、点数は出ませんが、長い文章を読んだり、英語を並び替えて作るという分野では、「知らない単語、文法があっても、聞いたことある、読んだことがある」という力で、できてきます。

リスニングは、八割は、わかりますし、面接、問題は生じません。

当教室では、中学になったら、英語検定を受けたいという気持ち、大事にしています。

小学生でも、付随的に、自分で受けたいという生徒には、「頑張っておいで」と応援し、小学4年生で3級に受かる生徒もいます。英検合格を目指すだけの授業は、一切することはありませんが、面接の手伝いだけはするので、だいたい高得点で面接は受かってきます。

高校生以上、大学生の方々の英語検定受験のお手伝いは、積極的にさせていただいています。その中で、「リスニングができない」ということが、致命的なこととして浮上します。

当教室の中三生徒ができることを、あとから訓練をしようとすると並大抵の努力では足りません。よっぽどのモチベーションが無ければ、リスニング力が付かないのが現状です。

リスニング力、プレゼン力、すぐにはつきません。