TAGAKI10 練習方法

■英語が言える準備 宿題
練習の順番
1、Sample sentence の練習
①わかるところだけ英語を音にしてみる
②デジタル音声をしっかり聞く
③デジタル音声を聞きながら文字をなどって読んでみる
④デジタル音声のようなリズムで言えるようになるまで練習する
●L3クラスは、文字をだいぶ音になおせるので、文字を音にする癖をつける
●L2クラスは、まだ、文字を完全に音にできないので、リズム良く言えることを楽しく練習できるを目指す
④英文には日本語がついているので、こんなことを言いたい時に使う英語と理解できたらいいです。

2、Words and phrasesの練習
①絵を指差しながら言えるように練習
②アルファベットを指しながら言う練習
③全部を覚えなくていいです。音をしっかり真似できることを目指します
④絵を見てもわからない英語があったら、スマフォで調べる[上記参照]スマフォ検索で英語を入れて少し空けて「日本語」と入れると調べられます。生徒たちにさせて下さい。ママが代わりにしないようにお願いします。

■自分の意見を発表 授業
[Sample Services ABCそれぞれ2つずつ、自分の意見を言ってみる]
という活動をします。
最初の準備の宿題で、[考えるのを楽しむ]といいです。自分の意見ですから、ずっと同じではなく、変わることもあっていいです。
今晩の夕食メニュー希望は、変わりますし。

■スピーチが言える準備 宿題
各Sample Sentencesの自分の意見を1つずつ、ジェスチャーと一緒にいい英語のリズムで楽しく発表できるように、毎日、一回は、言う練習をする
★ジェスチャーは、授業で練習しました。

■みんなの前で発表 授業

発表のポイントに注意し、楽しい発表をしましょう。

その後、発表できるようになったトピックは、
授業中、1分練習のあと発表
という時間も持ちます。