レッスンこぼれ話#215

@成瀬台

小1クラス
にこにこ元気にやってきたATですが
もっと楽しい気分になるように
”Mother Gooney Bird”の歌から始めました。
1月最初の歌は「きらきらぼし」です。
メロディーはなじみがあるので歌い易いと思います。
まず繰り返しがあるTwinkle twinkle little starを練習しました。
twinkleとlittleと最後がlで終わるのが3回続きます。
このlがきちんと発音できると、とても奇麗な発音になるので
3回続けてしっかりlで止める練習をしました。
あっという間に上手に発音できるようになりました!
お家で練習する時も、レッスンでした発音を忘れずにいてくれるかしら。
画像はちゃんとLの発音をしているATの口です。

小5-3クラス
11月の半ばからSpeech Adventure 2に入ったTD。
Unit 1と2が終わったばかりなのですが
冬休みの話ができるので他のクラスと同じUnit 7をすることにしました。
冬休みにはスキーに行ったりサッカーやドッジボールをしたりしたそうです。
3学期は絵本をしないので
Speech Adventureとフォニックスをじっくりしていきましょう。