Level 3-39

新年度の教材代金の一斉ご提出ありがとうございます。1回で集金出来ますと、本当に事務処理が助かります。ありがとうございました。

全員に教材をお渡しして、教材の使い方説明をしました。万が一、保護者様が23日にお越しになれなかった場合でも大丈夫なように。

SS3は、前回The Muffin Manの宿題を出しておきました。2週間空きましたが、お家の方がブログをお子さんにお伝えして(手伝って)くださったようですね。またその一方で、すっかり宿題を忘れてしまった生徒さんは心配ご無用。学年が上がれば、帰宅後すぐにやらないと忘れてしまうことに気付いてくるはずです。5wordsの「しりとり」は家族でやると盛り上がりますよ。次にBingoの導入を行いましが、以前導入をしたこともあって、ほとんどの生徒さんが既に歌えました。歌えない生徒さんもゆっくりですが文字を目で追って、歌い切りました。あまりにも有名な歌ですしね。そして、Fun fun timeとSuperstar timeまでサクサク進みました。音節区切りがここまで出来れば、「言うことなし!」です。テキストブックに合格シールも貼ってあります。今日で終わりにします。

I have a question.は3回目。小劇場を見ているようなスキット発表です(写真☟)。2ケ目のスタンプ獲得です。

Phonicsは、polite vowelsのwritingを引き続きやりました。一番よく書けた生徒さんにご褒美を差し上げました。

来週からは10分前入室が出来ませんので、お気を付けください。レッスン時間も違います。