Level 5-Open Class Day

夕方の遅い時間開始にも関わらず、全員に方のお越しいただきまして、ありがとうございました。

  • TAGAKI をどうやって進めているかを披露いたしました。TGAKI 2010と進め方は変わりませんが、20では二者択一しなくてはいけないので、自分で即決する習慣も身に付けなけらばなりません。今日は、全員が肯定文を選びましたがLevel 7の生徒さんは敢えて、否定文を選んだ生徒さんもいらっしゃいます。否定文の内容も自分の表現として「引き出し」に入れておくことは、自分の意見を求められたときに表現方法が広がります。
  • BBLSummarizingをお見せしました。今日は、読んだことのある冊子から選んでいただきましたが、初めて聞くお話でもこの一年間、Summarizingまでやって1冊終了という流れでした。この作業は、文章の構築力がないと出来ません。皆さん 1学期は殆ど出来ませんでしたが、文法クラスで文章の構築練習をしていますので、コツを掴むには長い時間はかかりませんでした。これからの長い英語学習人生において、難関私立高校受験(公立は難しくありません)は、長文読解も一文ずつ訳していては間に合いません。「速読→大意をとる→問題を回答する」の手順です。もちろん大学受験もです。共通試験の英語も長文がたんまり出題されます。このクラスはinternational幼稚園上がりの生徒さんはいらっしゃいませんが、こんなにもSummarizingが出来る小学5年生さんにお逢いしたことがありません(*^-^*)