Level 2-28

来週はお休みです。

SS2Sally go around the sun.の3回目です。よく歌えて&よく読むことが出来ました。Fun fun timeとsuperstar timeまで進みました。biginning of soundを探す練習です。

「もっと英会話たいそう」はDon’t be silly.の3回目です。先週、難しい言い回し箇所に付箋を貼りましたので、今日はかなり言えるようになっていました。まだ日本語読みになっている生徒さんは、再度練習をしました。その後、ジェスチャーを確認して、スキット発表の1回目の挑戦です。本日、クリアできた生徒さんには1つ目のスタンプを押印してあります。もらえなかった生徒さんは、どうか意気消沈しないでください。3つ目のスタンプの箇所に押印できるように目指しましょう。スキット発表の際に、日本語の意味が解っていないとジェスチャーで助けようとしても、本人には伝わりません( ゚Д゚)

PhonicsConsonant Digraphsの3回目です。this that, these そしてthoseの日本語意味もそうですが、読めない生徒さんがまだいます( ゚Д゚) theseとthoseはsilent eのルールも含みます。“s”は本来無声音ですが、特殊読みで有声音になりますので、意識をして覚えましょう。ご自宅でお母様が日常生活でremindしてあげられるといいですね。しっかり覚えてしまいましょう。

「今日は何日?」の問いに21日、22日、23日をそろそろ応答できるようになりましょう。毎回、間違える生徒さんはもうこちらでも把握できてしまう程、毎回間違えます(*´Д`) 低学年生のうちは、覚えられるようにお家のかたがお手伝いをしてあげてください。