Level 7 Wed-21

SN Unit 5は3回目です。p32の質問文が難しいので、今日もリレーで回して記憶を呼び起こしました。Original Questionは2文作っていただきましたので、それらを交えて回していきました。その後、p35のアイコンを記入、そして、いよいよAdvanced speechを書き上げていただきました。所要時間は10分です。ほとんどの生徒さんが10分あれば余裕で書き上げることができるようになりました。そして、希望制で発表者を募り、速攻で2名が発表することに(写真☟)。

アイコンを見ながら発表しますが、文の構造が理解できていませんと、アイコンから文章を自力で構築できません。練習無しの一発本番で1番手、2番手共に、丸暗記のスピーチではなく、しっかり文章を構築しながら話せていて良かったと思います。スラスラ発表は不要です。丸暗記スピーチは小学生までのレベルです。しか〜し、来週の発表者さんは1週間練習する期間がありますから、スラスラスピーチでお願いします(#^.^#)

QA200 Unit 3は2回目の予定でしたが、英検3級以上を受験する生徒さんのために、writing練習の意味を兼ねてTAGAKIをやりました。SNのような難しい文章を書く必要はありません。準2級のwritingもそれほど難しくはありませんので、TAGAKIのような短文で、パンチの効いた明瞭な文章が書けるようになるといいですね。

18:50にご入室してくださった生徒さんが皆さんが揃うまでの時間が勿体ないのでSRS p172 There is (are)解説をしました。いま、Level 4で練習をしている内容ですが、復習の意味で解説をしました。4年生のときに丁寧に説明をした内容がようやく、公立の中学校でも習います。日本語力(国語力)もupしましたので、3年前に習ったことがスラスラ再認識できたことと期待します。SRSはご自宅で自学テキストブックとして、どんどん進めてくださいね。