Level 1B-20

☆実りの秋☆食欲の秋☆ですので、今週はどのクラスも
果物の表現を覚えています。ご家庭でもいろいろな旬の
食べ物の表現を確認してみるのはいかがですか。
さて、宿題にしてありましたSS1の”Colors I like”は、
上手に言えましたね。宿題を忘れてしまった生徒さんは
その場で即興していただきました。よく出来ました。
先週、新しいstory bookを紹介しました。全体のお話は概ね
理解できていると判断しましたので、今日は新出単語の導入
をじっくり行いました。リズムもとてもアップテンポなので、
抑揚をつけて発話しやすいと思います。
今日もphonics jingleを一文字ずつ確認しながら進めました。
皆さんが間違えて覚えてしまいがちの箇所は、どのクラスの
生徒さんにも当てはまります。日本語にない音(おと)読みの
アルファベットは仕方ありませんよね。
毎週、listening recordの断トツの生徒さんたちは、Greetingの
受け答えの発音が夏休み前と比べると、とても美しくなったと
思います。「listeningするだけではなく発話も練習しているか
ら。」と教えてくれました。 You let me cry.ヾ(≧▽≦)ノ 
う゛れ゛じい゛です。
「9歳頃までと言われている『音声獲得期』にたくさん英語の音声
を聴いてください。」とご入会のときにお願いをしましたことを
お守りいただき、感謝&感謝です。本当に美しい発音になって
きたと思います。今後がますます楽しみです。
本日Halloween partyと10月のレッスンについてのお手紙を
2枚お渡ししました。お目通しをお願いします。
10月11日の出席が難しい方は早めにご連絡(メール or LINE)を
お願いします。お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。