Level 7-42

新年度の教材をお渡し忘れました。申し訳ありません。本日、お預かりしましたUSBを明日ご返却と共に、ご自宅の郵便受けに教材と一緒に投函させていただきます。また、Speech Navigator 1のCDをまだご返却されていない生徒さんは、来週のO.C.Dayにお持ちください。Grammaring 3は、まだご返却いただかなくても結構です。テキストブックは3年生まで使います。

  • パワポで仕上げることを宿題となった生徒さん(KくんとTさん)はしっかり仕上げてきてください。無理なら早めに私に相談してください。パワポは一番簡単な作業でプレゼン用アイコンが作れますので、親御さんに頼らず自分でやることを目標にしましょう。
  • Nちゃんは付け足し必要な写真は、私のスマホに送ってください。
  • Hくんのは私が仕上げておきます。
  • MちゃんはO.C.Dayはお休みですので、春休みに新しい教材を進めることと、シリウスを全部やっつけてしまう位の心意気で過ごしてください。新年度の教材は弟君にお渡ししますm(__)m

このクラスの生徒さんは本日42回目と表記していますが、実質、既に45回目を超えています。夏休みの文法クラスの自由参加や夏期講習の特別超過レッスン、その他にもありましたね(;^ω^) 新年度クラスでは、年間42回のレッスンとさせていただきます。昨年、12月に別紙にて説明済みです。

新年度の月曜日はハッピーマンデーが多いため、9月の2回の祝日の内の1回はレッスンをやらせていただきませんと、42回が消化できないと思います(;・∀・)

来週は月曜日のレッスンを行いません。代わりに21日にOpen Class Dayを行います。13時~14時までです。15時からはLevel 1 & 2の参観を行いますので、14時過ぎにはきっちり終われるようにしたいと思います。中学生さんは保護者会は行いません。保護者の方に「勉強しなさい」と言われてやるような年齢ではありませんからね(∩´∀`)∩