Level 1 F-41

3月の表現の復習から。Greetingでは、総復習をしました。

先週はThree little monkeysのFun fun timeの理解(Rhyme wordを見つけること)に難色を示されたので、今日はテキストブックとホワイトボードを使って、音の関連性について説明をしました。Rhyme wordについては、こんなに説明をするものではないのですが、次年度に繋げたいのでやり過ぎ位に説明をしました( ゚Д゚) 今日で、SS1は全ユニット修了です。

英会話たいそうは、Unit 8の4回目です。スキット発表の3つ目のスタンプ押印です。揃って全員合格です。

アルファベットの名前読みがまだまだ苦手です。出来るようになってきたかな?と思った途端に間違えてしまいます( ゚Д゚)根気よく続けていきます。「小文字体操」ができるようになると、文字を書くことにも繋がります。

音(おと)読みのほうが得意な生徒さんが多いので、絵カードと文字カードを使って、Attack Gameをやりました。全員が読めるようになりませんと、team戦で競えません。しっかり、読めるようにしていきましょう。”top” “hen” “cup”等々、特に発話間違いの多い単語です( ゚Д゚)