Level 7-24

有吉中生徒さんは、中間テストの出題範囲が出ていましたら見せてください。おゆみ野中さんは、まだ出ていませんよね?

——————————————————————————————————

今週の宿題範囲のSRSのp111が理解できなかったというご意見をいただきましたので、今日はほとんどをこれに時間を費やしました。公立の中学校レベルの問題ではありませんので、難しく感じて当たり前です。今日の説明で解決できたことを祈ります。SRSは宿題にならなくてもどんどん進めていただいて結構です。問題が解けた箇所はテキストブックに/を入れていきます。質問は大歓迎です。

Grammaringの不規則動詞は発音がとても難しいです。二人の生徒さんが少しlisteningしてきてくださったかな?という手応えがありましたが、まだまだですね。コツコツ練習してください。書けるようにもしてくださいね。

S.N.は、unit 4の2回目です。受験用の英語塾ではありませんので、コミュニケーション能力を身に付けることに重きを置いています。CDの音声に似せてスラスラと質疑応答が出来るようにしてきてください。inputをご自宅でしてこないと、授業についてくるのはキツいと思います”(-“”-)” 来週もp26&27をやりましょう。