最上級生!!…6年生クラスA&B

6年生クラスA
今日は、香住小学校の入学式でした。
昨日は大荒れの天気で、桜の花が風に舞い散ってしまいましたが、今日は少し肌寒くはありましたけれど、良いお天気となりまいした。

入学式では、6年生が新1年生の手を取り、入場するのが香住小学校の習わしです。
5年前には、同じように手を引かれ式場に現れた6年生の彼らが、今小さな手を取り歩く姿を想像すると、なんとも感慨深いものがあります。

今日のクラスAのレッスンは、MABを使ったミーティングに充てました。
去年から始めたこのクラスは、今年初めてMABを使用するので、宿題の記入の仕方やリスニングの記録方法、1学期の目標設定などを行いました。 
去年1年間、私もセミナーを受けながらの指導でしたので、割とゆっくりと、緩く進めてきた為、正直皆に宿題の習慣が徹底されていません。後半、宿題の大切さを何度も伝えてきましたが、最初にその徹底を怠った為、いまだに満足な状態とは言えません。
その轍を踏まえて、3月から始めた他のクラスには、生徒・保護者に ”宿題ありき” を徹底しております。まだ初めて1か月余りですが、指導者としてクラスの比較をしてみると、その大きな差に愕然としてしまいました。改めて、最初が肝心であると痛感すると共に、深く反省しております。
今年、MABを使用する中で、クラスAの皆に宿題の習慣がつくことを願っていますが、願うだけでは意味がありませんので、きちんと促してまいります。

クラスB
今日Mちゃ、マイコプラズマ肺炎でお休みでした。KちゃんとA君の2人のレッスンでした。
どのクラスを見ても、1か月の成長が目に見えて分かります!
人数の少なさを最初は心配していましたが、始めてみると、2人でも6人でも何も変わらない事に正直驚くと共に、大変勉強になりました。
今日は、goal2に挑戦してもらいました。前に立ち、挨拶をして…
初めての発表でしたが、姿勢も良く、声も良く出ており、ジェスチャーも出来ていて、すんなりクリアしました。A君は笑顔が素敵ですね。笑顔はいろいろなものを運んできてくれますよね~!

宿題リスニングが良く出来ているので、生徒達は自信をもってレッスンに参加しています。
A君も、最初のうちはつぶやくような小さな声で、ジェスチャーもこじんまりでしたが、1か月余り経った今、声とジェスチャー💮をあげられます。
高学年ですので、ジェスチャーをするにも抵抗があって当然です。が、そういった恥ずかしさがだんだん薄れてきているのが感じられます。レッスンを楽しめている証拠でしょうか。とっても良い流れになってきています。

Kちゃんと言うのは、私の娘です。クラスAに席を置いていますが、3人の方がいろいろと都合がいいという理由と、本人の希望もあり、引き続きBにも参加しております。少しおとなしい性格で、オープンに自己を表現出来るタイプではないようです。クラスBのまた違った雰囲気の中で、新しい自分を発見出来たらいいなぁ…と、思っています。
では、また来週、Mちゃんまってるよ!!