月曜日年中クラス、頑張っています

今日は、復習スケジュール第一回目、20分間、お友達の発表を聞く体験をしました。年2回の合同発表会では、長い時間、ステージを鑑賞してきているので、20分ぐらい、大丈夫です。自分の番が来るとどきどきしながらも、楽しそうに発表し、できるとガッツポーズで喜ぶ生徒もいます。

少しずつできるようになる楽しさ、みんなに伝える楽しさの他に、お友達がちゃんとできるかと、ここもどきどきしながら見守り、できたら、「良かったね」と喜ぶ気持ちを育てたいです。

もちろん、授業中は、日本語でおしゃべるする時間はありません。 ただ、授業が終わって部屋を出ると日本語タイム、ママのお迎えの車に行くまでの間、靴を履きながら、お友達と交流です。これも大事な時間と考えています。ドライブスルー形式のお迎えで、ママの車を一緒に待ちます。

今日は、保護者の方におすそわけでいただいたみかんをもらって、ミカンの話題で持ち切りでした。英語と日本語、メリハリが大事です。

幼児クラスの目標

「英語の音とリズムを楽しむ、 英語で遊ぶことができる、先生やお友達と一緒に、楽しく身体と口を動かす」

を実践してきたからこそ、達成できることです。自宅での英語環境つくりのママのおかげでもあります。当教室では、「週一回来るだけで英語ができるようになる」場所ではありません。自宅での英語環境との連携で進んでいます。