合同発表会 1

去る5月14日に「多摩・神奈川県央地区合同発表会2011」を開催しました。
パートナー教室の5名の講師とその生徒達総勢90名弱が一堂に集い、
日頃の成果を発表しました。
当日は会場準備(椅子並べ)から片付けまで
4時間でしなければならなく、
保護者の方々のご協力を頂いて
スムーズにプログラムを進行できましたこと、ここであらためて御礼申し上げます。

さて、発表会の最初のあいさつで私は生徒さん達に
「練習してきた成果を発揮してくださいね」と伝えたのですが、
驚いたことにどの生徒さん達も練習してきた以上の力を発揮してくれました!
本番に練習以上の力を発揮できるって凄いですね!
生徒さん達の底力を見せつけられ、とてもうれしく
また大変誇らしく思いました。

生徒さん達に感想を聞くと、多くの生徒さん達が緊張しなかった、と言いました。
レッスンで発表を繰り返し、オープンクラスデーでの発表、
年度末の合同オープンクラスデーでの発表を経験しているからなのか、
舞台度胸ができているのですね。
かえって私の方が緊張してしまったようでした。

生徒さん達の発表は、
それぞれの教室の個性が表れ、どれも印象的でした。
また学年にあった発表内容で、
生徒さん達、そして保護者の方にはmpiの9年間カリキュラムを
実際に見ていただくことができたと思います。

講師同士の発表会の反省会はまだこれからなのですが、
今回の発表会の反省点を改善して会を重ねていけたら幸いと思います。