レッスンこぼれ話 #133

@橋本

小5-1クラス
ここのところ歌っている”Bear Hunt”。
掛け合いになっているので、今日は掛け合いでしてみました。
KIが先に歌う役をかって出くれたので、ROはついていく役。
二人ともまだ十分に歌詞を覚えきれていなかったので、
自分が思ったほど上手にいかなかったようです。
来週またチャレンジしてみましょう。

レッスンが終わったら二人から
「学校の英語で『英会話たいそう』の3番を歌ってるよ。」と報告が。
復習になってちょうど良いですね。

小5-2クラス
こちらも掛け合いで”Bear Hunt”を歌ってみました。
KI(このクラスもKI!)が先に歌う役をしてくれました。
なかなか上手には歌えたのですが、動作がいまいち・・・・
切れの良い動きができると良いのだけど。

Grammaring 1では名詞の単数の時につけるaとanの練習をしました。
しっかり聞き取れるし、正しくa、anを付けることができました。

そうそう、先週私が納得できるようなスピーチができなかったのですが、
今週はちゃんと練習してきて上手にスピーチしました。
このクラスは「しまった!」と思ったら一生懸命やってくるクラスです。
Good job!

中2クラス
Grammaring 3では規則動詞の過去形をやっています。
それに絡めて毎回この1週間にあったことを話してもらうのですが、
今日はSSが新大久保に行ってきたと話してくれました。
韓流スターのグッズを買いに行ったそう。
韓国のクレープみたいな物を食べたり、なかなか楽しそうでした。
Free Talkingは楽しいです。