レッスンこぼれ話#146

@成瀬台

小1クラス
Tick Tock Cocoo Clockは上手に歌えます。
今日は鳩時計の音を聞いて何時か当てるゲームをしました。
お互いにクイズのだしあいっこをしました。
“What time is it?”なんてサラっと言ってしまいます。

Brown Bearでは好きな動物に好きな色を塗って
ショーアンドテルをするのですが、
何をするのかという私の指示を即理解して反応しました。
“I like …”というフレーズはもう知っていたのかしら。
ショーアンドテルも上手にできましたよ。

小5クラス
英会話たいそうのチャプター3は
“This is for you.” “Oh, really? Thank you.”というフレーズで始まります。
その表現のやりとりの練習をしたのですが、
TDの表情のすごく良いこと!
かわいいヒツジのぬいぐるみを差し出したら
とっても嬉しそうに”Oh, really? Thank you.!”
石ころを差し出したら
困ったような顔をして”Oh, really?”
多くの場合はこの困った顔や嫌そうな顔をすることも
指導するのですが、そんな必要が全くありませんでした。