レッスンこぼれ話#186

@橋本

小5-1クラス
先週集中して歌い難い所を練習した
The sun goes up and the moon goes downは
とても上手に歌えるようになっていました。
宿題で歌詞を書いてくる事を出したので
どのくらい書けるようになったか確認してみました。
(私の宿題の出し方が、歌詞をノートに写してくる、だったので
しっかり覚えようという意識にはならなかったので、私の出し方がよくなかったのですが)
やっぱりmorningやnightは正しく書けなけませんでした。
wakeはマジックEのルールだよ、とヒントを出しても
ルールを思い出せなかったのはちょっとショックでした。
もう覚えている、と思わないで繰り返さなければいけませんね。

小5-2クラス
文法のテキストGrammaringでは可算、不可算名詞をしています。
今日はチャプター4の最後のアクティビティをしました。
じゃんけんをしてグーで勝ったら数えられる名詞、
チョキで勝ったら必ずsがつく名詞(例えばjeans-ジーンズ)
パーで勝ったら数えられない名詞(例えばwater-水)を自分の文章に入れて
負けた人に”May I borrow your socks?”と聞いて
負けた人はそれにコメントを返す、というアクティビティです。
楽しみながら使って覚えられるとても良いアクティビティです。
今日はYAの勝ちでした。

中2クラス
自分たちの住んでいる町や市の事をスピーチにしていきました。
長いスピーチになるので
先週自分の言いたい事をマップに描きました。
今日はそのマップを見て書く順番を決めてスピーチ作りを始めました。
文章を書く時は事実や一般的な事、情報、から自分の事へと進めていきますが
このクラス、各自が決めた順番が逆になっていました。
まずそれを訂正してからマップのキーワードから文を作っていきます。
文作りはテキストの文を応用したり、手助けしたりしなければ
まだ正しくは書けませんが、その作業の中で英語の文の作り方を学んでもらいたいと思っています。
次回のレッスンではShow and Tellの練習をしますので
自分のスピーチに必要と思われる写真を忘れずに持ってきてください。