レッスンこぼれ話#219

@橋本

中3クラス
いつものようにこの1週間にあった事を話してもらいました。
そういうと何か特別な事を話さなければ、と思うようで
いつも、読んだ本、見たテレビ番組、家族で話したこと
何でもいいんだよ、と言います。
今日はKIが口火を切ってくれました。
学校で席替えをしたというのです。
ですから前の席と今の席を説明してもらって、
どっちの席の方が好きか、と聞きました。
前は一番前の席だったし、今は友達が回りにいるから良い、とのこと。
一番前の席、ということでちょっと思い出した記事がありました。
確か奈良の方の方だったと思うのですが
92歳のおじいさんが毎日2時間かけて大学の授業を受けに通っているのだそうです。
そしてそのおじいさんがいつも座るのが一番前の席だそうです。
小学校を出て以来勉強したくても出来なかった、ということで
今、大学に通って勉強を楽しんでいるんだそうです。
おじいさんの友達や仲間が死んでしまった第2次世界大戦が起こったのか、
それを知りたい、という思い出歴史を学んでいるんだそうです。

TKは3学期から体育で空手が始まったと教えてくれました。
武道が必修になったんだそうですね。
KIは柔道をしているそうです。
空手といえば、私のいとこが空手のなんとか流のチャンピオンになったことがあります。
かれは四国で道場を開いています。

このように、生徒の一つのトピックから
クラスの中で話す事が広がっていきます。

そして今日は今ニュースで取り上げられている
桜宮高校の事を話題に取り上げました。
橋本市長の意見に賛成か、反対か、
(その理由まではちょっと難しそうだったので聞きませんでした)
自分が桜宮高校を受験使用と思っている生徒だったらどうするか、という
質問をしました。これにはもちろん理由も言ってもらいました。
二人とも橋本市長の意見には賛成。
まさに受験生のKIは桜宮高校は受験しない。
理由は学校がすぐに変わるとは思わないし、
こういう状態の学校には行きたくない。
TKは受験する。自分が受験しよと思ってきたところだから
意思を貫きたい。

こんな風にどんな質問が出てくるか分からないけれど
それに対してしっかり受け答えする術は身につけてもらいたいです。
KIは割とどんな質問にも素早く応えられます。
TKは意見はあるのだけれど、それをどのように伝えようか、というところで
考え込んでしまいます。
今日は考え込んでいる時に「今、考え中」という意思表示をする事を表す表現を教えました。

中3生、する事が山盛りです!