レッスンこぼれ話#1542(レベル1)

レベル1のクラスです。このクラスも4月からオンラインレッスンでした。幸いに幼児の時に絵本クラスに通ってきてくれていたので、私にも慣れていてくれたし、レッスンの雰囲気もわかってくれていたので大変助かりました。けれど新1年生にオンラインでの1時間レッスンというのはかなり厳しいものでした。今日は対面でお友達も一緒のレッスンで表情もオンラインレッスンの時よりも良くて楽しく1時間のレッスンができました?

Colors I likeは二人で前に立って歌いました。ソーシャルディスタンスを取るために間に椅子を2つ置きました。自分の好きな色の発表は、絵を持ってきてもらうのを忘れてしまったのでスピーチ発表にしました。ちゃんと自分のスピーチも覚えていました?  Dansinglishの表現もほぼ覚えていたので、今日は黒ひげ危機一髪のゲームをしました。ゲームをする、ということだけでもウキウキの二人。私が順番を飛ばしても気分がハイになっているからアハハと笑っているだけ。ほらほら”It’s my turn!”  “That’s not fair!”という表現があったでしょう、と見せたら益々嬉しくなって”That’s not fair!”.ゲームをしながら2つの表現をいっぱい練習しました。絵本Where’s Sam?も1冊丸ごと一人で音読にトライしました!オンラインレッスンでここまでできるようになったのは保護者の多大なご協力があってのこと。ありがたいです。