ES Picabo 発表会 2019

☆発表会のお知らせ☆

ES Picabo Performance Party 2019

日時:12月22日(日)午後3:00 ~ 6:30

場所: 天水

 

今年度から発表会は12月に、場所も変わります!

Halloween Partyも中学でのテストも終わり、各クラスで発表会の練習が始まっています。さ~て今年はどんな発表会になるのか・・お楽しみに♡

 

 

☆Halloween Party☆

Halloween Party をおこないました~

ハロウィンのお歌、絵本、ゲーム、ビンゴ・・で楽しんで、Trick or Treat, Give us something good to eat !!! 今年もたく~んのハロウィンキャンディ! 仮装もとってもかわいくかっこよかったです!

保護者の皆さま、ご協力をありがとうございます。

Halloween Party 後も一週間、飾りつけを残してレッスンしています!今年はテントが出現!焚火も!

 

にわかファン!

人生初のラグビー、テレビ観戦を楽しんでいす!

日本の予選3試合はすばらしかったですね。ルールもわかっていない、にわかファンですが・・本当に感動しました。

日曜日の南アフリカ戦後、たった2日で今、心に深く残ったことはラグビーの試合についてではなく・・Ireland’s Call !

日本チームのCountry road 替え歌よりも、Ireland Call の替え歌をPicabo 発表会のテーマソングにしたいと考え中!みんな一緒に歌ってくれるかな?

ラグビーでは北アイルランドとアイルランドが一緒になって1チームとは知らなかったです。イギリスは3つにわかれて戦っているのに。

とっても気になったのは、日本チームの皆さんの言葉で「犠牲」英語のsacrificeをそのまま訳して、何度も何人も使っていて、ちょっと違うのでは?否定的な響きがして違和感。

他には日本チームのNZsに感動!ぜひ優勝はNZ!応援します。

mpi 40th 英語教育フォーラム

mpi 40周年!

10月13日の名古屋でのフォーラムが台風で中止になり、大阪へ行ってきました!

TAGAKI ! シリーズ出版から一年、成果がすごいと報告。Picaboでも中学生クラスで5~20ページをやっただけで、英検3級のWriting パーフェクトスコアが2/4人!準2級、2級の皆さんもこれまでよりぐっとスコアが上がりました!

このラーニングピラミッド、何度見たでしょう!学習定着率は講義受けるだけだと5%、グループ討議をすると50%、自ら体験すると75%定着!聞いても聞いても、本を読んでも5~10%しか身につかない・・講師は教えようなんて、先生が教えてくれるなんて態度では全く身につかない?! Fasilitator! になりますね。

9月は学校イベントがたくさん!

今日で9月も終わり!夏休み後は時間があっと間に過ぎてしまっています。

Happy Mondayが続いて土日月、または行事の振替お休みなどはいかがお過ごしでしたか?私は9月の日曜日は英検のためのレッスン、月曜日も通常レッスンとプラスレッスンと忙しくしていました~ 日本は祝日が多すぎるのでは?といつも思っています。(特に今年は特別)家族でお休みが違って大変ではなかったですか?

小学6年生の皆さん!修学旅行はどうでしたか?今年はお天気に恵まれた小学校が多く、良かったですね。修学旅行前にPicaboでは英検のお勉強・・mpi 「QA100」で楽しく英会話してからにしています!本当は「英会話たいそう」「もっと英会話たいそう」を楽しく復習の時間ももう少しとれたらよかったかな。

9月は中学校の文化祭・体育祭、部活動の大きな大会などもありました。中学生の皆さんも本当に忙しいですね。私もひとつ文化祭へ見に行ってきました。美術部の皆さんの巨大ポスターにはいつも感心します。今年はキュービックをまわして絵も文字も変わる・・すっごい力作でしたね。そして生徒会の皆さんのMCの上手さ・・・メモも何も見ないでのあいさつや、ひとつひとつの発表にコメントを入れて、次へすすむMC力!素晴らしかったです。

そしてそしてMちゃんの吹奏楽!頑張っていてかわいかったです♡

10月はmpi 40周年イベント勉強会、12月はES PicaboのPPがあります!お楽しみに~