Easter Party

この春もイースターパーティを行いました。
ハロウィーンはすっかり日本でも有名になりましたが、イースターはまだ馴染みない感じですね。

イースターは復活のお祝い、生まれる→卵ということで、今年はプラスティックの卵をたくさん用意して、シールを貼ったり、隠してハンティングしたりして楽しみました。

今年はmpiのDVDでアヒルさんの絵本を楽しみました。またイースターに関係のある英語カードのビンゴゲームもね。
この春からPicaboのメンバーになった幼児のみなさんも、mpiの歌CDを、すでに聞いてくれていて、Songs and Chnats から何曲も歌って踊ってくれました! すばらしい!!!

ただ今、無料体験レッスン実施中です。
mpiの英語歌CD「Songs and Chnats」36曲も入っている英語歌ベストを入会された方にプレゼントしています。
ぜひホームペイジから、もしくはお電話で、お気軽にお問合せしてください。

去年も今年も、年中さんで入会される方がとても多いです。幼児クラスがこの春から、2クラスになります!mpiの幼児用テキストがとっても良いです。ここ数年で新しくできたテキストCDは本当にスゴク良いですよ!ぜひ幼児から始めて下さいね。
年長さん・小学生の生徒さんも募集中です。
今春は新小学5年生まで募集しています。来春からは生徒募集を縮小しますので、ぜひこの春からどうぞ!

もちろん小学生のテキスト類は昔からスゴク良いです!子供に英語をしゃべらせたい!という気持ちがどのテキストにもあふれています。本当に使える・使いたい会話文、QA文、スピーチ文であふれていて、生徒さんたちはもちろん、保護者の方にも好評です。
他の英語教室から転校してきた方は特に驚かれます。プリント類のコピーでレッスンをしている教室が多く、宿題や自宅用のCDも無いなんて!私もびっくりです。

幼児・小学低学年では、みんなで一緒に大きな声で歌って、英語絵本を暗唱して、小さな時に自然に英語のリズム・発音を身に付けていきましょう。
小学高学年からは英語スピーチやインタヴューの練習、英語を単語でなく文で理解して読む・書くもたっぷり練習して、中学生になっていきましょうね。
中学生はやるべきことがたくさんあって大変ですが、Picaboの中学生の皆さんはとってもがんばっています!

London のおみやげ

高校生のRさんからロンドンのおみやげをいただきました!

彼女はこの3月に交換留学生としてロンドンへ約一週間、行ってきたんです!
ホームステイ先は、去年の秋に交換留学生としてRさん宅にステイしたLさん宅。
すでにその時からお友達になっているLさんのお宅で、ロンドンの高校での授業や観光をたっぷり楽しんできて、
英語はもう体の一部になったみたいです!?!

Rさんは11月の教室発表会で、すばらしいMC&自己紹介をしてくれた彼女です!
その時も交換留学の話をしてくれてましたね。
今回の交換留学は高校内で60人も希望者がいて、合格してロンドンへ行けたのは、たったの8名だったそうです。
試験は英語でのインタヴュー。さすがSSH(スーパー・サイエンス・ハイスクール)ですね!
彼女にロンドンの写真と文をブログ用にお願いしましたのでお楽しみに~!!!

写真真ん中は
年度末のプレゼント 文房具達です。
Perfect Attendance賞をもらって、がんばった子達はこの中から3個、Near Perfect だった子達は2個、
賞がもらえなかった子達は1個、選ぶことができるプレゼントです。
年度末は保護者の皆さま&生徒さん達へのレポートや手紙類、プレゼントや賞状の用意と大忙しです。
私の春休みはまだまだ取れず・・がんばります!
プレゼント下の桜のてぬぐい、ステキでしょう? 教室と自宅玄関に額に入れてかざってあります。

写真右は
4月から使うスティッカー達です。
毎年この時期にドカーンと大人買いします。この写真のまだ倍!以上あります~!
春からも可愛いステキッカー達を出席シールや頑張ったシール、Happy Readingシールにジャンジャカ、使っていきますね♡

The Wiggle Book

年中さん中心のクラスで「The Wiggle Book」の最後の曲までたどりつきました。
全曲歌ってダンスして、楽しみました。この「mpiはじめてのえいごシリーズ」はどれも幼児にぴったり。
からだ全体を使って英語で体操、うたっておどって英語の音とリズムを吸収していきます。みんなとても気に入っています。

写真真ん中「The Wiggle Book Exercise」と「Kid’s Yoga」より
Turn around.
Kick your legs.
Bend your knees.
Stand up straight.
Thump your chest.
Tikle,tikle,tikle.
Stand on your left foot,Okay!
Touch your hands over your head,Okay!
Relax!
お母さまも一緒にExerciseしてみてはいかがでしょう。英語練習+良い運動になります!

BS TBS「Chat Chat」11時から今日見てくださいね!

Puppy

子犬がやってきました!
先日ホイップ(豊橋の保健所)から我が家に子犬がやってきました。
名前募集中です。(仮りの名前はマァル)このワンコにぴったりの名前を一緒に考えて下さいね。

先代の犬、ピカブとは行動があまりにも違って戸惑っています。
マァルは甘えん坊、家の中が好き、英語の形容詞でいうと、cute!以外は今のところ思い浮かばないです。
ピカブはwild,independent,strong and coolなワンコだったので、甘甘なマァルにちょっと困っています。
これからどんなワンコになっていくのでしょう。パパ・ママとも、どんな犬かわからないため、成犬になった時にどのくらいいの大きさになるのかもわからず・・・これからどんなワンコに育つのかが楽しみです。

保護者会

今年の保護者会も無事に終了しました。
ES Picaboの保護者の皆さま、お忙しい中、お時間をありがとうございました。

1月29日~2月14日の中で、今年は10日間もレッスン前やレッスンお休み日に行い
たくさんの良いお話と情報をいただき、とても有意義な会でした。
すばらしい保護者の皆さまと生徒さん達に恵まれていることに、あらためて気づき感謝の気持ちでいっぱいです。

これからもES Picaboをどうぞよろしくお願いします。長く通い続けて、私を追い抜いて卒業して下さい!

今日、教室の広告が「プラネッツ」に載りました。豊橋の方はぜひご覧下さい。
無料体験レッスンの予約を受付中です。