七夕

今年も七夕の短冊にお願いごとを書いて本物の竹に飾り付けました。

写真左 : 雨にも耐えられるようにパウチする前、飾り付け前に教室に並べて撮ったもの。
写真中 : 小学高学年クラスで短冊を持って、Show and Tell !
写真右 : 小学低学年クラスでABC。すぐに書けるようになってスゴイです!

Happy Reading !

写真左 : 今年春から夏にかけて中学生・高校生の皆さんが読んでいる本たちです!

写真中 : Happy Reading 10万語通過! 
     10万語通過のプレゼントはこの2冊がずっと女子に人気で~す。
写真右 : My favorite books in BBL series

Busy Busy?

5月の授業参観も6月の英検も終わり、前期の忙しい時期を乗り越え

ホットしています。
小学生の皆さんは2000時間インプットは進んでいますか?
春は頑張っていたけど、最近ちょっとさぼり気味の方はまた初心にもどって
続けていって下さい!
年間100時間~200時間インプットしていくと、本当に力がついていきます。
中学3年生は例年、10月に英検を受けていましたが、今年は6月に受けました。
部活も大変、学校のテストも修学旅行もある中、本当に頑張りました~!
一次試験の結果をドキドキ楽しみに待っていて下さいね。
梅雨のどんより空を吹き飛ばすくらい元気に!一緒に頑張っていきましょう!

Open Class Days

先週から今週にかけて、小学生の各クラスで授業参観中で~す!

小学校の運動会の練習でちょっと疲れてるかな?
元気なレッスンを保護者の皆さまにみていただきたいです。
1年前より2年前より、スッゴク成長しています!
スピーチは長く難しいものができるようになり、フォニックスの理解もすすんでいます!

GREEN!

玄関に飾るために、南のお庭でスタンバイ中のホスタとクリスマスツリー!

5月の緑は本当にきれいで~す♡