3年クラスT&6年クラスT・・・6月22日レッスン報告

3年クラスT

先週「レッスンが始まる5分前か10分前にくらいに来てくれたら、時間になったらすぐレッスン始められるんだけどなぁ」って話していた事を覚えていてくれた子供達。少し早めに来てくれたので、始まるまでにMABチェックと宿題チェックを終えて、時間と共レッスン開始出来ました。ありがとう(^_^)       

 

最初から最後まで、元気に楽しく参加してくれる事が私はとっても嬉しいのです。

声の大きさ、ジェスチャー、big smile! どれをとってもハナマルです。 一通りの挨拶を終えてから、宿題にしていたお猿さんのsuperstar timeの答え合わせ。” You say..”の後、全員が声を合わせて正しい答えを言ってくれました。赤ペンで○を付ける顔も誇らしげです。 その後、新しい歌のDVDを見ながら、歌える生徒は歌い、まだ歌えない生徒は映像を見て、内容を理解しました。来週は、振り付けを合わせて楽しく歌いましょう! あっ、そうそう、誕生月の発表をひとり一人前に出てしましたよ。きちんと立って、笑顔をつけてハッキリと!発表の態度は、英語での日本語でも、どの教科でも共通の作法ですから、英語教室できちんと身につけていきましょう。

 

英会話体操は、ペアでパート別にインタラクションを行いました。発表の順番は、もちろん”Let me try!”です。順にその場に立って披露して貰いました。上手でしたよ。来週は、カード挙げやカルタゲームをしましょうか。

 

ワニおばさんの絵本、みんなで「この小さいお財布にピザが入りすぎだ!」とか、「お医者さんの服のボタンが取れてる!食べ過ぎだ」なんて楽しんだ後、一つ一つに簡単な振りを付けて、最後まで歌いました。まだ完全に歌えない生徒もいますが、一生懸命先生の振りを真似てくれていました。だんだん長く歌える様になるといいですね。

 

フォニックスは、宿題のページの答え合わせを行いました。皆自信があるので答えたくてしょうがないのです!1つの質問に手がたくさん挙がります。まんべんなく答えて貰うように配慮していますが、みんなの「分かる!!」っていう気持ちが良く伝わってきて嬉しいです。今日も復習の宿題を出していますが、3年ともなると、自分でチェックしてしっかりとやってきているようです。頼もしい子供達です。

では、来週も元気に教室にきてくださいね!

 

6年生クラスT

まずは、宿題にしていた、BBLの読みの確かめからのスタートです。少し早足で進めてきたフォニックス。テキストは、今日2冊目の2文字子音に入りました。BBLは、短母音とサイレントe、礼儀正しい母音を扱った復習の為の絵本でした。つい最近まで、単語の読みに苦労していた生徒もいましたが、自力で1冊読む力がついてきましたよ。CDを聞く前に、時間を与えて個人読みの練習をしてもらったのですが、自分の力で読んでいる様子に感動を覚えるほどです。価値あるリーディングだと感じました。レッスン後、Aちゃんが「だんだん分かって来て、簡単に読める様になった!」と話してくれたことも、指導者としては、今日の大きな収穫です、目には見えにくいですし、形として表せるものでもなければ、すぐに成果として感じられるものでもありません。しかし、この6人の子供達は、確実に自立した学習者になりつつあります。 

中学生でも、大半が、初めて見る単語については「まだ習っていない」とか、「分からない・・・」と言って、すぐに諦めてしまいます。これまで、その様な生徒をたくさん見てきた立場としては、この英語教室で学ぶ子供達の自主的な学習態度は、ほんとうに素晴らしと思います。この読める喜び、分かる楽しさを存分に味わいかみしめて貰いたいなと思います。彼らの喜びや楽しさは、同時に私の喜び・楽しさでもあるのです(*^▽^*) 

 

自己表現ワークは、来週スピーチ発表を行いますので、空欄に自分の事を書き込んで練習してきてくださいね。皆さんのスピーチ、楽しみにしていますよ!

では、また来週!