レッスンこぼれ話#36

@成瀬台

小1クラス
今日は初めて欠席者がいました。
新しい環境での疲れが出やすい頃ですがそれに加え
ここのところ急激に冷えたり汗ばんだりと天候不順だったので
体調が崩れてしまったのでしょうか。
みなさん、お気を付けください。

レッスンの最初に毎回リスニング記録を確認するのですが、
今日はMTがダントツで36時間15分聞いてきました。
それを聞いて他の二人が感嘆の声を上げて拍手!
この一週間とても沢山聞いたようです。

Dansinglishでは”Can I go to the bathroom?”のスキットをしようとしたのですが、
女の子達からそんなスキットはしたくないと”No, thank you.”と拒否されてしまいました。(^^ゞ
違うスキットを考えなきゃ!

小4ー2クラス
先週初頭音、語尾音の聞き取りが良くできたので
今日は真ん中の母音の聞き取りをしました。
やっぱりaとuの聞き取りが少し難しかったようです。
けれど、単語を聞いて音に分けたり、
音を聞いて繋げて単語にしたりすることがスラスラできたので
3文字単語を読むところまで一気にいけました。
4年生から始めたとはいえ
幼い頃から英語に触れていたからなのでしょうね。