レッスンこぼれ話#2617(レベルH)

絵本、In a People Houseは音源と一緒にスラスラと言えるようになったので、2回目の音読はカラオケバージョンでしました。リズムに乗って言わなければいけないので、ちょっと遅れそうになるところだけ手助けをしたのですが、これも上手に読めました!STが一人でできそうだったので、まず彼に一人読みに挑戦してもらいましたが、Good job!!!  TYもやって見ました。Good try!  フォニックスは先週から礼儀正しい母音に入っています。今日は絵単語を見せてどのグループの発音か言ってもらいました。ほぼパーフェクト。いつもはボソボソとしか発話しない生徒たちがなぜか盛り上がる活動。6年男子はこういうアクティビティが好きなのでしょうか。読める、書ける、と思えることが気持ちをハイにするのかもしれません。一つでも好きなアクティテビティがあってよかったです。?